サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

新着情報

車遊びがちょっと楽しくなるかもしれないホットニュースはこちらです

Instagram

2025/11/14

L316ディフェンダーのフロントドアにスピーカーインストールでサウンドアップ♪


今回はランドローバー・ディフェンダー(L316型)の事例ご紹介です。
2DINパネルキットを組んで、社外ナビを取り付けてある車でしたが、だいぶ古くなってきたということでヘッドユニットの交換と、音質を望めない下向き純正フロントスピーカーから脱却すべく、ドアへの社外スピーカーインストールをご依頼いただきました。

ヘッドユニットの方は、ナビではなく、AppleCarplay/AndroidAutoのサービスによって鮮度の高い地図情報を便利に使えるディスプレイオーディオをご指定いただきました。
スピーカーの方は、BLUE MOON AUDIOの売れ筋スピーカーVX165をアウターバッフル形式で取り付けました。さらに、より情報量の多い信号を送り込むために、4chパワーアンプを追加して音質アップを図りました。

もともと頑丈なドアのおかげもあって、素晴らしいサウンドが作り出せました。オーナー様もだいぶお喜びの様子でめでたしめでたしでした♪
ランドローバー・ディフェンダー(L316)のスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1334


2025/11/07

F430をBLUE MOONスピーカーと小型サブウーファーでサウンドアップ♪


フェラーリ・F430の事例紹介です。

他店さまでカロッツェリアのナビへの交換と、小型パワードサブウーファー取り付けを行い、お楽しみいただいていたようですが、2wayスピーカーの交換も行いたいということでネット検索され、当店のF430の事例を見つけてご連絡いただきました。

対象のF430の事例では、スピーカー交換にとどまらず、フロアデッドニング施工などかなりマニアックな仕様となっていましたので、まずはシンプルなアプローチということで、当店でご用意している「フェラーリサウンドアッププログラム」による(1)フロントスピーカー交換と(2)ドア防振に対して、(3)バイアンプ接続をプラスしたプランをお勧めしました。

もとから付いていたパワードサブウーファーの効果もあり、だいぶしっかりした音が出るようになりました♪
フェラーリ・F430のスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1333


2025/10/30

三菱デリカD5をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪


三菱・デリカD5の事例紹介です。

ヘッドユニットのみ社外ナビに交換し、スピーカー周りは純正というオーナー様より、音質改善を図りたいとご相談を受けました。
この車はフロント2wayとリヤの6スピーカー構成になっているので、フロントの2way分を交換し、ドア防振でドアの環境を整えるプランをお勧めし、ご発注いただきました。

スピーカーはブルームーンオーディオのベースグレードのEX165を使い、ドア防振は内蔵アンプの出力に見合うマイルドな防振(ドアチューニング)を選びましたので、総額10万円チョイで出来上がりました♪
三菱・デリカD5のスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1332


2025/10/24

インプレッサをヘリックスの2wayスピーカー&バイアンプ接続でサウンドアップ♪


スバル・インプレッサの事例紹介です。

純正オーディオからの音質改善を図りたいとネット検索され、当店のスバル車の事例を見つけていただいてお問い合わせいただきました。

手軽なパッケージメニューとして用意させていただいている「サウンドアッププログラム」のプラン内からお選びいただき、フロント2wayスピーカーの交換+デッドニング+バイアンプ接続を施工させていただくことになりました。

スピーカーはデモボード登録後、ぼちぼちご指名の機会が増えつつあるHELIXのCOMPOSE Ci3シリーズをお選びいただきました。
施工後のサウンドには大変ご満足いただけたようで何よりです(^O^)♪
スバル・インプレッサのスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1331


2025/10/17

今週のインストールギャラリー更新お休みのお知らせm(__)m


いつもサウンドプロのサイトをご覧いただきありがとうございます。

今週末に定期アップさせていただいております、 インストールギャラリーの施工事例につきまして、今週は一回飛ばしとさせていただくことといたしますので、ここにお知らせいたします。

現在、R35GT-R用のリヤサブウーファー・カスタムプランの開発・施工を行っておりまして、告知用のパンフ製作等に時間がかかっているためです。

楽しみにしていただいているお客様には大変申し訳ございませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1330


2025/10/09

FJクルーザーにPORMIDO製のディスプレイオーディオとドラレコミラー取付け♪


トヨタ・FJクルーザーの事例紹介です。
古くからお付き合いいただいているお客様のご子息のお車で、ディーラーオプションナビの画面にモノをぶつけて割ってしまったので交換したい。あとルームミラーについても、ドラレコ・デジタルミラーに交換したいとのご相談を受けました。

価格面を優先なさりたいご意向もありましたので、当店で取扱のある中国系メーカーのPORMIDO社製品でお勧めしました。
コスト的には二つ合わせて取り付け工賃込みで16万円ほどで済み、お客様には大変お喜びいただきました。
トヨタ・FJクルーザーのドラレコミラー取付け・ディスプレイオーディオ取付けの事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1329


2025/10/02

LBXをモレルスピーカー+オーディソンDSPアンプでサウンドアップ♪


レクサス・LBX・MORIZO RRの事例紹介です。

前車(レクサスNX)でお使いいただいていたオーディオ機器の載せ替えをご希望とのことでご連絡いただきました。
プレミアムコンパクトを標榜するLBXは、NX比で全長470mm減の4,190mmとだいぶコンパクトですが、スピーカー周りの仕様はレクサス車共通ですので、前車でお使いいただいていたバッフルを含めてぴったりと移設できました。
加えて、新規追加のご要望のあったブルートゥースレシーバーを取り付けて、LDAC対応の無線再生が可能になりました。
レクサス・LBXのスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1328


2025/09/26

CIVIC TypeRをブルームーンフラッグシップスピーカーでサウンドアップ♪♪


新型シビック・TypeR(FL5型)の事例紹介です。
初めて当店をご利用いただいたお客様です。ネット検索で当サイトのインストール事例を御覧頂いて、ご連絡いただきました。

ファーストコンタクトの段階から、先々のシステムアップへの意欲が感じられるお客様で、段階を踏んで積み上げていきたいとのことで、最初の一歩はスピーカー交換とデッドニングによる基礎作りから始めることになりました。

お選びいただいたスピーカーはBLUE MOON AUDIOのフラッグシップモデルRX165。ドアは高入力にも耐えるデッドニングで固めて、ツイーターについても、ステージングに有利なAピラー埋め込みをご指定いただきました。

出来上がった音はお客様の理想に近かったようで、お喜びのコメントを頂戴しました(^O^)
今後とも長いお付き合いをお願いいたします♪
ホンダ・CIVIC・TypeRのスピーカー交換の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1327


2025/09/19

GT3をBLUE MOONスピーカーとaudisonのDSPでサウンドアップ♪


ポルシェ・GT3 RSの事例紹介です。
新車でお求めになられたのですが、オーディオの音がかなり悪いと感じられ、ネット検索で当店のポルシェの事例を見つけていただいて、ご連絡いただきました。

911/GT3の定番はフロント3wayスピーカーの交換と、DSPアンプ投入、パワードサブウーファー追加といったところですが、室内の見た目の変化と余分な重量増は避けたいとの理由で、パワードサブウーファーは見送りたいとのご意向でした。
しかしながら、重心の定まった音を実現するには、できるだけ低音域を確保したいので、当店オリジナルのバッフル・スタビライザー・ウエイトを投入してバランスをとりました。

納車時にはだいぶお喜びいただけたので、当店もHappyになれました♪
ポルシェ・GT3 RSのスピーカー交換・DSPアンプ取付の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1326


2025/09/12

ランクル70をナビ・オーディオ・ドラレコ取付とセキュリティ二重化でコンプリ―ト♪


トヨタ・ランドクルーザー70の事例紹介です。

2023年にカタログモデルとして再版された新車のランクル70です。
オーディオレス・前後4スピーカーがデフォルトのこの車。社外ナビをヘッドユニットとして、前後スピーカーの交換、ドラレコ・ETC取付、さらにセキュリティも検討中ということでご連絡いただきました。

検討の結果、オーディオ面については、フロント2way化し、リヤは17センチコアキシャルに交換し、パワードサブウーファーを投入して低音域を増強するプランで落ち着きました。
セキュリティについては、提携プロショップのオススメも取り入れて、Grgoと IGLA2+を組み合わせました。

トヨタ・ランドクルーザー70のナビ取付・スピーカー交換・セキュリティシステム取付の事例はこちらです

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1325