サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

新着情報

車遊びがちょっと楽しくなるかもしれないホットニュースはこちらです


2020/11/18

リアカメラ埋め込みブラケットをリニューアルしました!


いつもサウンドプロのサイトを御覧いただきありがとうございます。

今夏、発売いたしましたリアカメラ取付ブラケットに改良を加えてリニューアルしましたのでお知らせいたします。

この商品は、市販の小型カメラモジュールをリアバンパーに埋め込むように取り付けるためのブラケットです。

本品にカメラを固定し、リアバンパーに四角く開けていただいた穴に差し入れて、付属の強力両面テープで貼り付けていただくのですが、従来品はバンパーとブラケットの間に、両面テープの厚み分(1ミリほど)隙間が開いていました。

今回の改良品は、両面テープの厚みより少し浅いくらいの段を付けて、バンパーとブラケットの間にスキマが開かないように配慮してあります。

従来品でも使用上の問題はまったくないのですが、至近距離でじーっと眺めていたら、少し気になったので改良させていただきました。(^o^;)

価格は従来どおり2000円(税別)です。
DIY派の方はどうぞお求めください。
お店での取り付けも絶賛受付中です!ご連絡お待ちしております!

オンラインショップページはこちら


メールはこちらから
電話もお気軽に♪03-5913-8450です!

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1012


2020/11/15

ケイマンをBLUE MOON AUDIOにフル交換でサウンドアップ♪


今回はポルシェ718ケイマンの事例ご紹介です。

外観は一切変えない前提条件で、高品位なものを導入したいという内容のご依頼でした。
早速ご来店頂いて、デモボードで試聴をしていただいて、気に入っていただいたのはBLUE MOON AUDIOでした。
聴かれる音楽はクラシックという事で、ディテールの再現力に特に優れたRXはぴったりです。フラッグシップモデルだけに税別18万円と高額ですが、やっぱりいいものはいいとご決断いただきました(^o^)

このクラスのスピーカーになると、DSP・ケーブルまでいっしょに手を入れる事例が多いですが、DSPは今後の予定ということなので、ケーブルはその時の条件によって選定したほうが合理的だろうと判断し、今回は純正配線のまま、スピーカーをすべてトレードインするプランをご案内いたしました。

バッフルの作り込みとデッドニングこそしっかり行いましたが、ケーブル交換なしでもこの音!さすがRXだなと実力の高さを再認識しましたm(_ _)m。

施工後はお喜びメールを頂きまして、大変ご満足の様子でした♪
またいい仕事をさせていただきました。(^o^)v

ポルシェ・718ケイマンのサウンドアップ事例はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1011


2020/11/08

AMG-GLCをお気に入りのコンポーネントでサウンドアップ♪


今回はメルセデスのSUV。AMG GLC43の事例ご紹介です。

GLCは、最後の一文字「C」が示すように、メルセデスの人気グレード「Cクラス」のSUV版に相当するグレードです。
長らくお付き合い頂いているオーナー様が前車(実はCクラス)からお乗り換えとのことで、それまでお使いだった機器の移設+部分的に買い足しでインストールをご依頼いただきました。

ヘッドユニットからの出力をaudisonのアンプレスDSPに入れて、JBLの4chアンプでフロント2way+センタースピーカー、ロックフォードの2chアンプで全席足元のサブウーファーをそれぞれ駆動するシステムです。

出来栄えにオーナー様は大変お喜びでした♪
これまで一緒に歩んできた愛着のある機器を大切に活かし、耳だけでなく、心も満たせるようなシステムになったと思います。

メルセデスAMG-GLC43のサウンドアップ事例はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1010


2020/11/01

マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪


マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪

今回はポルシェ・マカンの事例ご紹介です。

中古でお買いになられ、ナビ周りの不具合が出たのですが、ナビに改造が加えてあるとの理由でディーラーから対応不可と回答されたとのことで、ご相談いただきました。

マカンの前期型は純正ナビが市販ナビのOEM版です。筐体に奥行きがある関係で比較的低い位置に取り付けられており、視線移動が多めになるので、ご不満に感じられているオーナー様は一定数いるようです。
このニーズに対応するためにOEMナビのモニタ部分だけ延長し、専用パネルを使ってモニタ位置を上げるキットがあるようで、これが組み込まれた車両でした。
キットのコンセプト、出来栄えについては良好だと思いましたが、ナビ本体に起因していると思われる不具合も見られたため、この機会にAppleCarPlay・AndroidAuto連携のディスプレイオーディオに入れ替えて、取付部をすっきり作り変えることになりました。

これと合わせて、リアカメラも信頼性の高いパナソニック製に交換し、肝心のスピーカーはフロント3wayをブルームーンオーディオのユニットに交換してまとめました。

不具合にお悩みなった時期もあったせいか、出来栄えにはだいぶご満足いただいたご様子でした(^o^)♪

ポルシェマカンのスピーカー交換・ナビ交換の事例はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1009


2020/10/25

ヤリスのオプションオーディオをグレードアップ♪


今回はヤリスの事例ご紹介です。

最近のトヨタ車にひろくオプション設定されている「プレミアムダブルツイーターシステム」を取り付けてみたのだけど、今ひとつ満足できない。ということでご相談いただきました。
このオプション。ルックスはなかなか魅力的ですし、前席左右均等に音を届ける、後部座席にも届く、というコンセプトも理解を得られやすいので人気を博しているのだろうと思います。

ただ、エッジの効いた商品であればあるほど、しっくりこないと感じる方も一定数でてきますし、盛り上げれば盛り上げるほど、期待を上回るパフォーマンスを感じてもらえないと、逆に不満がでてくるという側面もあるでしょうし。。商品開発は本当に大変なお仕事です。

今回のお客様は、ザンネンながらご不満を覚えられてしまったようなので、改善を図ります。
せっかくのダブルツイーターと8chDSPアンプは活かす前提でのご相談で、高音域はそれなりに輪郭がある感じなので、相対的に地味に感じられるドアスピーカー周りに手を入れることにしました。

ある程度予算かけてやれることをやってみたい。とのご意向で、十分にサウンドの底上げができたため、ご満足メールを頂戴できるほどの結果に落ち着きました(^o^)

トヨタ・ヤリスのサウンドアップ事例はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1008


2020/10/18

クルマにやさしく!フェラーリをでリーズナブルにサウンドアップ♪


今回はフェラーリ・458スパイダーの事例紹介です。
スパイダー(コンバーチブル)となると、そんなにたくさん走っている車ではありませんが、色違いの同型車に続くご紹介の機会に恵まれました。

この手のスーパーカー系の車の場合、できるだけ純正システムには手を加えず、かつ、純正戻しできなくなるような加工は避けるサウンドアップを要望されるケースがほとんどです。2000-3000万クラスだとやっぱりそうなりますよね。

ということで、今回は純正ヘッドユニットには手を付けず、小型アンプ兼ブルートゥースレシーバーのJOYNをヘッドユニットとして、システムを組んでみました。
フロントスピーカーは当然差し替えますが、JOYNから各スピーカーへのケーブルは新規に引きますので、純正システムとパラレルに新システムをレイヤー
するようなイメージです。

いざというときはフロントスピーカーを純正に戻して、純正スピーカー線につなぎ替え、レイヤーしたシステムをぱぱっと取り外すだけで「純正戻し」ができるというわけですね。

最近のカーオーディオ機器はシート下やトランク脇などの狭小スペースでインストールできるよう、かなり小型化が進んでいますが、極限まで省スペースを追求し、かつ、インストール時の負荷をできるだけ抑えたいと言う場合、JOYNは非常に出番の多いアイテムです。

フェラーリ・458スパイダーのサウンドアップ事例はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1007


2020/10/11

メルセデスにiPhoneミラーリング♪スマホホルダーもガッチリ固定♪


今回はSL350の事例ご紹介です。

スピーカー交換やDSP搭載といったオーディオコンポーネントではなく、スマートフォンを外部入力し、ミラーリングするというお話です。
メルセデスのインフォメーションシステムのCOMMANDシステムでは、その他多くの純正システムと同様に、ブルートゥース接続による音声のみの入力はできますが、画像を伴う外部入力に対応していません。
最近モデルだとApple CarPlay/Android Autoに対応していますが、全てのアプリに対応しているわけではないので、いつもの操作感でフルアクセスしたいというニーズも少なからずあります。

今回のSLでは、COMMANDにつながっている地デジチューナーに信号を割り込ませる「モジュレーター」と呼ばれる機器を使って外部入力を設け、iPhoneの画面表示をそっくりそのまま車載モニターに表示する「ミラーリング」を実現しました。

これと合わせて、お気に入りのスマートフォンホルダーなんだけど、固定がイマイチで微妙にグラつくストレスを解消すべく、ダッシュボード側のマウントをカスタム製作し、ゴキゲンなエンタメ環境を整えることができました♪

メルセデス・ベンツSL350のiPhoneミラーリングの様子はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1006


2020/10/07

モレルのNANO CARBONがモデルチェンジ!


いつもサウンドプロのサイトを御覧いただき有難うございます。

モレルの人気商品、NANO CARBONがモデルチェンジしましたのでご案内いたします。

当製品は薄型タイプのウーファーが最大の特徴で、日々複雑化するドア内の機構の影響で、スピーカー取付部の背面クリアランスが確保しにくい車にもインストールできる点が支持されています。

今回のモデルチェンジでは、外観は従来品と大きく変わりませんが、フレームの強度が大幅にUPされました。
フレーム素材が、今までのスチールに加えてアルミダイキャストを合わせたハイブリッドとなり、剛性が劇的に向上しています。
これにより、薄型ウーファーでありながらも、よりハイパワーなハンドリングが可能になり、低域が格段に増強されました。

当サイト新製品紹介ページに商品の写真と価格を掲載しましたので、どうぞ御覧ください。

なお、商品は既に国内入荷済みで、すぐにご注文を承れる状態になっております。

------------------------------------------
お見積り、取り付けのご予約はどうぞお気軽に♪
ご連絡はコチラからお気軽にどうぞ♪
電話もお気軽に♪03-5913-8450です!

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1005


2020/10/04

BLUE MOON AUDIOスピーカーでR35GT-Rをサウンドアップ♪


今回はR35GT-Rの事例ご紹介です。

今年ご購入された2020年型の新車です♪
プレミアムオーディオのBOSE仕様車でご購入後、しばらくご堪能され、グレードアップなさりたいとのことでご相談いただきました。

当店でR35の音質アップといえばGT-Rスーパーサウンドアッププログラムが人気ですが、今回はフロント2wayスピーカー交換+デッドニングのV1のマシマシプランということで、フロント3wayの交換に加え、BOSE仕様車だけに装備されているセンタースピーカーの交換も行いました。

コレと合わせて、シガライターから直接電源をとっていたナノイーとスマホ充電ホルダーについて、電源取り出し口をダッシュボード内に設けて、コードも裏側に隠してしまう軽加工も行いました。

R35GT-Rのサウンドアップの様子はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1004


2020/09/27

メーカーオプションをアフターで取り付け!無事3way化したクロスオーバー♪


今回はMINIクロスオーバーの事例ご紹介です。

最新モデルのクーパーSD・ALL4。2リッターのターボディーゼルエンジンを積んだスポーツモデルです。
ディーゼルとターボって相性いいですよね。比較的低燃費でモリモリトルクを楽しめていい感じの車です。

今回は社外品インストールではなくて、メーカーオプション設定されているハーマンカードンスピーカーの取り付けです。
モノは、ドアスピーカーとツイーターがつながっているフロント2wayのスピーカーと、2way形式のセンタースピーカーユニットです。
DIYチャレンジ!でパーツとしてご購入なさったものの、断念なさってお声掛けいただきました。

ドアトリム/センタースピーカーグリルを外せば、取り付け場所は見えてますので、ユニット自体と取り付けるのはカンタンですが、専用アンプ・専用配線がないので鳴らすことはできません。
ご希望どおりに鳴らせるよう、かつ、低予算で上がるよう、アンプとハイローコンバーターを組み合わせて内部のシステムを組んでみました。

気になっていたASD(アクティブサウンドデザイン)のエフェクトもキャンセルし、ご満足いただける状態に仕上げることができました♪

MINIクロスオーバーのサウンドアップの様子はコチラです♪

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=1003