We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!
See our English top page for details!
カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ
お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。 豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。 <事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
■ドア防振スタイル
■バッフル形式
検索結果
経年劣化でビビリが出ていたフロント2wayスピーカーを社外スピーカーにリフレッシュし、オーディオデッキもブルートゥースが利用できる製品に交換しました。 Newデッキのネットワークモード機能を使ってバイアンプ接続し、タイムアライメントの効いた臨場感あるサウンドに生まれ変わりました♪
フェラーリ F355 のオーディオインストールページはコチラ
インストール内容
メインユニット:carrozzeria DEH-6600 デッドニング:なし フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO EX165 リアスピーカー:なし パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正
登録日 2025/08/07
古くなったナビをディスプレイオーディオに交換した事例です。 フロント・バックカメラも更新し、ビデオスイッチャーを使ってモニタで確認できるようにしました。
ロールス・ロイス ファントム VIIのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:carrozzeria DMH-SZ700 デッドニング:なし フロントスピーカー:純正 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正 フロントカメラ:Datasystem MVC811 バックカメラ:Panasonic CY-RC110KD カメラスイッチャー:Datasystem CSW298
登録日 2025/08/01
フロント3wayとセンタースピーカーをモレルのスピーカーに交換し、デッドニングで環境を整えました。 マークレビンソンはハイレンジ系スピーカーが2ch入力なので、スピーカーに小加工を施して解決しました。
レクサス LC 500のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:MOREL MAXIMO ULTRA 402 COAX、MAXIMO ULTRA 602 COAX センター:MOREL CCWR 254 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
登録日 2025/07/24
標準の前後4スピーカーの状態からフロントを2way化し、リヤもコアキシャルスピーカーに交換して、ドア防振で整えた事例です。 BOSE仕様を凌駕する表現力と重厚感を手に入れました!
日産 オーラ nismoのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:NissanConnect ナビゲーションシステム ドアチューニング:フロント、リア フロントスピーカー:BLAM L 165 A リアスピーカー:BLAM L 165 C パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正、SAEC レーダー探知機:BLITZ TL405R
登録日 2025/07/17
RZ用の純正部品を使って、2スピーカーのRCを6スピーカー化(フロント2way+リヤ)しました。 ドアデッドニングも施工してRZを超えるサウンドに生まれ変わりました♪
トヨタ GRヤリス RCのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正ディスプレイオーディオ デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO EX165 リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX165 パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正、SAEC
登録日 2025/07/10
4スピーカー設定のみの8人乗り車のダッシュボード上に、12スピーカー仕様車用の社外ハイレンジスピーカーを取り付けました。 ドアのデッドニングも同時施工して、低域から広域まで幅広く情報量がアップしました。
トヨタ ノア のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus デッドニング:フロント フロントスピーカー:carrozzeria TS-H100-NV、純正 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正
登録日 2025/07/03
純正ナビのモニターをグローブボックス内に移設して1DINスペースを確保し、フローティングタイプのディスプレイオーディオを取り付けた事例です。 純正地デジチューナーの出力を取り出して、ディスプレイオーディオに入力しているのでテレビも見られます。
スバル レガシィ ツーリングワゴンのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:PORMIDO PRA106 デッドニング:なし フロントスピーカー:純正 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正 バックカメラ:Panasonic CY-RC110KD ダッシュテレビ:DreamMeker DPA101V
登録日 2025/06/26
フロント3wayとセンタースピーカーをブルームーンオーディオのコアキシャルスピーカーとフルレンジに交換し、デッドニングで環境を整えました。 バッフル・スタビライザー・ウエイトもオプション追加してさらなる高音質を目指しました♪
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100S、 VX Woofer センター:BLUE MOON AUDIO MX080 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
登録日 2025/06/19
フロント2way・シート下ウーファ・センタースピーカーを交換し、パワードサブウーファーを加えて、DSPアンプで駆動するシステムです。 BluetoothレシーバーとDSPコントローラーも装備して、使い勝手の良い一台に仕上がりました。
お客様から感想が届いています! BMW 3シリーズ 320iのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO BMA-G30FS+C センター:BLUE MOON AUDIO BMA-G30FS+C、SX25T リアスピーカー:純正 サブウーファー:audison APBMW S8-2、ALPINE SWE-1080 プロセッサーアンプ:audison AF C8.14bit リモートコントローラー:audison DRC AC Bluetoothレシーバー:audison B-CON ケーブル:純正、audiotechnica、SUPRA
登録日 2025/06/12
左右のハイレンジスピーカー+センタースピーカーの中高域3ユニットのみを交換した事例です。 ドアウーファーは純正で、デッドニングは未施工ですが、今まで違和感のあった中高域をスッキリさせる目的は果たせたようです。
レクサス IS 350hのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正マークレビンソン デッドニング:なし フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100S センター:BLUE MOON AUDIO MX080 リアスピーカー:純正マークレビンソン サブウーファー:純正マークレビンソン パワーアンプ:純正マークレビンソン ケーブル:純正マークレビンソン
登録日 2025/06/05