サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

Feel free to contact us through the inquiry form!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

インストールギャラリー

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

検索条件設定パネル

検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。

クルマから

メーカー

車種
グレード・仕様・型式等

パッケージプランから

施工内容詳細から

室内外観変わらず スマホ高品位再生 bluetooth接続

■ドア防振スタイル

■バッフル形式

インナー アウター
ツイーター台制作 サブウーファー
プロセッサー 外部アンプ デッキ交換・増設
プラスマイナスバッ直 スピーカー逆起電流対策 LEDライティング モニター増設
オーディオパネル制作 ステー類制作 デッキ・スイッチ類移設設

機器メーカーから

ヘッドユニット

アンプ・プロセッサ

スピーカー

予算から

検索結果

レクサス RC 300h(事例No.790)

  • 純正ナビ・セパレートアンプ・スピーカーケーブルは純正のままで、ハイレンジスピーカー、ウーファー、センタースピーカーを交換し、デッドニングでドアの条件整備を行ったプランです。

    レクサス RC 300hのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:audison APX4(同軸)、AP6.5P
    センター:audison AP 2 MV
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:純正
    パワーアンプ:純正
    ケーブル:純正

レクサス NX 450h+ version L(事例No.778)

レクサス NX 450h+ version L(事例No.774)

  • 純正ナビ・セパレートアンプ・スピーカーケーブルは純正のままで、ハイレンジスピーカー、ウーファー、センタースピーカーを交換し、デッドニングでドアの条件整備を行ったプランです。
    今回はモレル(イスラエル)のスピーカーをお選びいただきました。

    レクサス NX 450h+ version Lのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:Morel TEMPO Ultra Integra 602、TEMPO Ultra Integra 402
    センター:Morel CCWR 254
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:純正
    パワーアンプ:純正
    ケーブル:純正

レクサス NX 350h F SPORT(事例No.772)

レクサス NX 350h version L(事例No.763)

  • フロント3wayをブルームーンオーディオのコアキシャルスピーカーとフルレンジに交換し、デッドニングで環境を整えました。
    ウーファーをトップグレードのRXにして、総額295,350円で出来上がりました

    レクサス NX 350h version Lのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100、RX165(W)
    センター:BLUE MOON AUDIO MX080
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:純正
    パワーアンプ:純正
    ケーブル:純正

レクサス NX 350h F SPORT(事例No.758)

レクサス NX 350h F SPORT(事例No.751)

  • 純正オーディオの出力をDSPアンプに取り込んで、フロント2way+センタースピーカーとサブウーファーを鳴らすシステムです。
    純正の外観そのままが好まれるクルマですが、音質アップを目指してツイーターを露出させてみました。

    レクサス NX 350h F SPORTのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:BLAM S165.100MG A.1
    センター:BLAM FRS 3N50
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:純正
    プロセッサーアンプ:audison prima AP F8.9bitDRC-MP
    ケーブル:audiotechnica、SAEC

レクサス NX 450h+ F SPORT(事例No.743)

レクサス LC 500h(事例No.727)

  • レクサスLC500hのスピーカー交換の事例です

  • フロント2wayと純正サブウーファーを社外ユニットに交換し、DSPアンプ+セパレートアンプ1つを使ってマルチドライブするシステムです。
    DSP搭載には、変態的な隠しインストール技を発揮しました。

    レクサス LC 500hのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント、リア
    フロントスピーカー:FOCAL UTOPIA M TBM、6WM
    センター:純正
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:BLAM RS10
    プロセッサーアンプ:PLUG&PLAY 1080COMMAND
    デジタルトランスポート:audiotechnica AT-HRD1、Fiio K3
    パワーアンプ:PLUG&PLAY POWER
    ケーブル:audiotechnica、SAEC、ELECOM、SUPRA

レクサス CT 200h(事例No.488)

  • レクサスCT200hのスピーカー交換とプロセッサーアンプ取付の事例紹介です

  • 純正アンプのスピーカー出力をプロセッサーアンプに取り込み、フロント3way+センター+サブウーファーの全8chをマルチで鳴らせるようにしました。

    ツイーターとスコーカーが分岐された同一チャンネルで鳴っている純正とは、はっきり違う世界を作れました♪

    レクサス CT 200hのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正プレミアムサウンドシステム
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165・MX080
    センタースピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080
    リアスピーカー:純正
    サブウーファー:純正
    プロセッサーアンプ:MATCH PP86DSP
    ケーブル:kaiser swing、audiotechnica