インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
レクサス RC 300h(事例No.790)
レクサス NX 450h+ version L(事例No.778)
-
純正ヘッドのソースをDSPアンプに入れ、1インチツイーター+16.5センチウーファーの2wayと、純正サブウーファーを鳴らすシンプルなシステムです。が、ハイエンド製品で固めたので総額80万円ほどの予算がかかっております。。
-
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント/バッフル・スタビライザー・ウエイト
フロントスピーカー:BLAM TSM 25 MG70HR、WS 6 Multix
センター:純正
リアスピーカー:純正
サブウーファー:純正
プロセッサーアンプ:HELIX P-SIX DSP ULTIMATE
ケーブル:SAEC、N-SKILL
レクサス NX 450h+ version L(事例No.774)
-
純正ナビ・セパレートアンプ・スピーカーケーブルは純正のままで、ハイレンジスピーカー、ウーファー、センタースピーカーを交換し、デッドニングでドアの条件整備を行ったプランです。
今回はモレル(イスラエル)のスピーカーをお選びいただきました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:Morel TEMPO Ultra Integra 602、TEMPO Ultra Integra 402
センター:Morel CCWR 254
リアスピーカー:純正
サブウーファー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:純正
レクサス NX 350h F SPORT(事例No.772)
-
フロント3wayとセンターをブルームーンオーディオのコアキシャルスピーカーとフルレンジに交換し、デッドニングで環境を整えました。
スピーカーバスケットの微細なブレを抑え込む新商品「バッフル・スタビライザー・ウエイト」も取り付けて、ワンランク上のクオリティを獲得しています! -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント/バッフル・スタビライザー・ウエイト
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100、RX165(W)
センター:BLUE MOON AUDIO MX080
リアスピーカー:純正
サブウーファー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:純正
レクサス NX 350h version L(事例No.763)
レクサス NX 350h F SPORT(事例No.758)
レクサス NX 350h F SPORT(事例No.751)
-
純正オーディオの出力をDSPアンプに取り込んで、フロント2way+センタースピーカーとサブウーファーを鳴らすシステムです。
純正の外観そのままが好まれるクルマですが、音質アップを目指してツイーターを露出させてみました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLAM S165.100MG A.1
センター:BLAM FRS 3N50
リアスピーカー:純正
サブウーファー:純正
プロセッサーアンプ:audison prima AP F8.9bit、DRC-MP
ケーブル:audiotechnica、SAEC
レクサス NX 450h+ F SPORT(事例No.743)
レクサス LC 500h(事例No.727)
-
フロント2wayと純正サブウーファーを社外ユニットに交換し、DSPアンプ+セパレートアンプ1つを使ってマルチドライブするシステムです。
DSP搭載には、変態的な隠しインストール技を発揮しました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント、リア
フロントスピーカー:FOCAL UTOPIA M TBM、6WM
センター:純正
リアスピーカー:純正
サブウーファー:BLAM RS10
プロセッサーアンプ:PLUG&PLAY 1080、COMMAND
デジタルトランスポート:audiotechnica AT-HRD1、Fiio K3
パワーアンプ:PLUG&PLAY POWER
ケーブル:audiotechnica、SAEC、ELECOM、SUPRA
レクサス CT 200h(事例No.488)
-
純正アンプのスピーカー出力をプロセッサーアンプに取り込み、フロント3way+センター+サブウーファーの全8chをマルチで鳴らせるようにしました。
ツイーターとスコーカーが分岐された同一チャンネルで鳴っている純正とは、はっきり違う世界を作れました♪ -
インストール内容
メインユニット:純正プレミアムサウンドシステム
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165・MX080
センタースピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080
リアスピーカー:純正
サブウーファー:純正
プロセッサーアンプ:MATCH PP86DSP
ケーブル:kaiser swing、audiotechnica