サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

インストールギャラリー

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

検索条件設定パネル

検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。

クルマから

メーカー

車種
グレード・仕様・型式等

パッケージプランから

施工内容詳細から

室内外観変わらず スマホ高品位再生 bluetooth接続

■ドア防振スタイル

■バッフル形式

インナー アウター
ツイーター台制作 サブウーファー
プロセッサー 外部アンプ デッキ交換・増設
プラスマイナスバッ直 スピーカー逆起電流対策 LEDライティング モニター増設
オーディオパネル制作 ステー類制作 デッキ・スイッチ類移設設

機器メーカーから

ヘッドユニット

アンプ・プロセッサ

スピーカー

予算から

検索結果

メルセデスベンツ Mクラス ML350(W166)(事例No.259)

  • 既存のお客様より、御両親のお車のグレードアップをご依頼いただきました。
    ジャズをこよなく愛していらっしゃるご両親とのことで、楽器のしっかりとした音の再生と、ビビり音のしないドアが欲しいとのご要望です。
    一切の操作は純正のままで、音を最大限、かつリーズナブルにアップすべく、ハイゲイン入力に対応したアンプを組み合わせてお勧めしました。

    メルセデスベンツ Mクラス ML350(W166)のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正 COMMANDナビ
    デッドニング:フロント・リア
    フロントスピーカー:JBL MS-62C
    リアスピーカー:JBL MS-62C
    パワーアンプ:JBL MS-A1004
    ケーブル:audiotechnica、SUPRA classic2.5h

    登録日 2013/03/09

日産 スカイライン V36(事例No.258)

  • 古くからご贔屓にしていただいているお客様のV36。3回目のバージョンアップです。
    初回2回目
    2回目のバージョンアップでセットアップさせていただいたHELIXのAFCを利用したシステムを大幅にアップグレードしました。
    2年を経過したバッテリーにムチを入れるためにエナジーボックスRを導入しました。取付には少々コツが入りますが、難しいレベルではなく経験が必要といった感じでしょうか。

    日産 スカイライン V36のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:BEWITH MM-1、BEWITHSTATE
    DVDプレーヤー:ALPINE DHA-S690
    ハイローコンバータ:HELIX AFC
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:JBL 660GTi
    リアスピーカー:なし
    サブウーハー:JBL W12GTi
    パワーアンプ:JBL PX330.4、JBL BPX1100.1
    ケーブル:ACROLINK 、audiotechnica
    ステアリングリモコンアダプター:Galleyra ALCON
    バッテリーマネジメント:energybox R

    登録日 2013/02/23

ホンダ NSX R(事例No.257)

  • デモカーの整備でお世話になっているHKSテクニカルファクトリーさんからの御紹介でご来店いただきました。
    サーキット走行メインにお使いですが、往復のドライブは快適に音楽が聴きたいとのご要望です。
    NSXのリフレッシュメニュー施工後、日も浅いということで、内装には一切手を加えないでくださいとのことでしたので、コアキシャルタイプのスピーカーを選択しました。
    ※リンク先みてビビったのですが、全部2回くらいやったらもう一台買えるのでは??という値段ですね。さすが!

    ホンダ NSX Rのオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Carrozzeria AVIC-ZH099
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:audison VOCE AV-X6.5
    リアスピーカー:無し
    パワーアンプ:無し
    ケーブル:SUPRA classic2.5H

    登録日 2013/02/15

BMW ALPINA D5 LIMOUSINE(事例No.256)

AUDI A3 (事例No.255)

  • JBL GTOコンプリートパッケージをMACROMでアレンジしました。
    色つきのコーンがとてもクールですね。アンプラック等の追加制作・作業がありましたが、基本構成はGTOコンプリートパッケージとほぼ同じ20万ちょいプラス水準であがります。

    AUDI A3 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:ECLIPSE AVN-669HD
    ドアチューニング:フロント
    フロントスピーカー:MACROM M3S-61
    サブウーハー:MACROM M2W-124
    リアスピーカー:純正
    パワーアンプ:MACROM M2A-4000Mk2
    ケーブル:audiotechnica TWK-803G

    登録日 2013/02/02

日産 GT-R R35(事例No.254)

  • Boseサウンドシステム搭載のGT-Rです。
    メーカーオプション価格315000円と高額なシステムですが、音にご満足いただけていなかったようでご相談をお受けしました。
    メインのシステムは活かしたまま、スピーカーの一部差し替えとデッドニング処理で音のパンチと輪郭をだせるように施工させていただきました。
    総額20万円以下のメニューです。

    日産 GT-R R35のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正BOSE
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:JBL P660C
    リアスピーカー:純正BOSE
    サブウーハー:純正BOSE
    パワーアンプ:純正BOSE
    ケーブル:SUPRA classic2.5h

    登録日 2013/01/26

VW GOLF6 (事例No.253)

  • GOLF6でサウンドアッププログラムのご依頼です。
    以前のモデルに比べてスピーカーの構成が標準的になったので、選べるスピーカーの幅が増えました。

    VW GOLF6 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Carrozzeria AVIC-MRZ009
    ドアチューニング:フロント
    フロントスピーカー:FOCAL PS165
    ケーブル:kaiser swing

    登録日 2013/01/19

BMW 3シリーズ 325i(E92)(事例No.252)

  • 関東のとあるショップさんにて Groove Audio SystemのJBLスピーカーキットをインストールされたそうですが、「低音域が物足りない。出力も欲しいのでアンプを追加したい。」とご相談を受けました。
    施工内容のプランニングには一度ご来店いただいた上でお話をお伺いさせていただきました。

    BMW 3シリーズ 325i(E92)のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:BM3F6563
    リアスピーカー:BM35R462(特注)
    デジタルプロセッサ:JBL MS-8
    ケーブル:audiotechnica、kaiser swing

    登録日 2013/01/11

RENAULT メガーヌ (事例No.251)

  • お車の乗り換えを機に当店へご来店頂きました。製品は全て以前お使いいただいていたものですが、保管状態も非常によく助かりました。この車両は少し特殊な構造をしているので施工には少しお時間を頂きました。

    お客様から感想が届いています!
    RENAULT メガーヌ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Nakamichi MB?
    デッドニング:フロント
    フロントスピーカー:morel
    リアスピーカー:純正
    パワーアンプ:phass
    ケーブル:SUPRA classic2.5H、audiotechnica

    登録日 2013/01/05

MINI クロスオーバー (事例No.250)

  • 以前サウンドアッププログラムを組んだお客様のバージョンアップです。
    iPod→JBL MS-2→KENWOOD KOS-A300→純正AUXの順につないでいたものをiPod→KENWOOD KOS-A300→JBL MS-8に変更です。

    MINI クロスオーバー のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正(KENWOOD KOS-A300からMS-8のAUXへ入力)
    デッドニング:フロント
    ドアチューニング:リア
    フロントスピーカー:BMMINIR60FSP
    リアスピーカー:BMMINIR60RCX
    プロセッサ・パワーアンプ:純正(harman/kardon)JBL MS-8
    ケーブル:純正→kaiser swing
    太字が従来からのバージョンアップポイントです。

    登録日 2012/12/21