We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!
See our English top page for details!
カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ
お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。 豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。 <事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
■ドア防振スタイル
■バッフル形式
検索結果
当店オリジナルパネルキットを使って、前期型GT-Rに2DINナビを取り付けました。 フロント2wayはナビアンプで鳴らして、BOSEシステムに対してサブウーファー帯域の信号を外部入力することで、サブウーファーのみ純正ユニットを使うというアレンジを加えてみました。
日産 GT-R R35のオーディオインストールページはコチラ
インストール内容
メインユニット:carrozzeria AVIC-CL911-DC デッドニング:フロント フロントスピーカー:ALPINE DLX-Z17PRO センター:純正BOSE リアスピーカー:純正BOSE サブウーファー:純正BOSE パワーアンプ:純正BOSE ケーブル:SAEC SPC-350
登録日 2021/09/19
フロント2wayとセンタースピーカーを交換した事例です。 中音域まで再生する標準のハイレンジスピーカーの代わりに、2wayセットのツイーターではなく、8センチフルレンジユニットをつかって、しっとりまとめました。
トヨタ クラウン RSリミテッドのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080、AX165(W) センター:BLUE MOON AUDIO MX080 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正、kaiser swing
登録日 2021/09/11
インフォメーションディスプレイの音声出力をDSPアンプに入力し、フロント2wayとリヤ、パワードサブウーファーを鳴らすシステムです。 iPhoneのデジタル信号をDSPにダイレクト入力するためのインターフェースもつけて、真のハイレゾ再生を目指しました。
スバル レヴォーグ のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正センターインフォメーションディスプレイ デッドニング:フロント ドアチューニング:リア フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165 リアスピーカー:純正 サブウーファー:Carrozzeria TS-WH1000A プロセッサーアンプ:audison AP F8.9bit コントローラー:audison DRC MP デジタルインターフェイス:audiotechnica AT-HRD1 ケーブル:audiotechnica、SAEC SPC-350
登録日 2021/09/05
フロント2way+リアスピーカーを交換して、パワードサブウーファーを投入し、10ch対応のDSPアンプで全体をまとめるプランです。
日産 キックス のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:日産オリジナルナビ MM319-D-L ドアチューニング:フロント、リア フロントスピーカー:carrozzeriaTS-V173S リアスピーカー:carrozzeriaTS-C1730 サブウーファー:carrozzeriaTS-WH500A プロセッサーアンプ:PLUG&PLAY 1080、COMMAND ケーブル:audiotechnica、kaiser swing
登録日 2021/08/28
4chアンプを入れて、フロント2wayをバイアンプ接続で鳴らすシステムです。エンジンの騒音に負けないよう、パワードサブウーファーも2台投入してパワーアップしています。
フェラーリ 488 ピスタのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロントドア フロントスピーカー:CerwinVega SPRO65C サブウーファー:CerwinVega VPAS10 パワーアンプ:ALPINE KTP-600 ケーブル:kaiser swing
登録日 2021/08/21
サイバーナビをヘッドユニットとして、フロント2wayを鳴らすシステムです。 ネットワークモード接続で4ユニットを個別に制御し、音作りできるようになっています。 セパレートツイーターは砲弾型ポッドに収めてダッシュボード上に置いています。
トヨタ ハイエース のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:carrozzeria AVIC-CL911 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:eiju BEa-36.2 ケーブル:SAEC SPC-350 ドライブレコーダー:carrozzeria VREC-DS800DC
登録日 2021/08/15
純正10スピーカーのうち、フロント2wayをBLAMのフラッグシップスピーカーにグレードアップした事例です。 再生側は純正のままですが、スピーカー性能の大幅アップにより聴こえる情報量が格段にアップしました。
トヨタ クラウン のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLAM TSM 25 MG70HR/WS 6 Multix センター:純正 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
登録日 2021/08/08
フロントを2way化し、ナビの内蔵アンプ4chを全部割り当てて、バイアンプ接続で鳴らした事例です。 スピーカーホールを拡大して大径スピーカーが快適に鳴っております♪
スズキ ジムニー のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:Panasonic CN-F1X10D ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165 リアスピーカー:なし ケーブル:kaiser swing
登録日 2021/08/01
T-Connect SDナビ+JBLサウンド使用車にビートソニックのHDMI外部入力インターフェースを付けました。 スマホ等の映像をリヤモニタと同時出力できるようになりました♪
トヨタ アルファード 30系のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:T-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム リアエンタテイメント:13.3インチフリップダウンモニター スマホミラーリングインターフェース:ビートソニックHVXT01 HDMI分配器:ビートソニックIF33A
登録日 2021/07/24
ナビソースをDSPに入れて、フロント2way+リヤ+サブウーファーを鳴らすシステムです。 スピーカーはFOCAL UTOPIA Mシリーズで揃え、カスタム製作したウーファーボックスで彩りよく鳴らします!
トヨタ FJクルーザー のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:ALPINE XF11NX2 デッドニング:フロント フロントスピーカー:FOCAL UTOPIA M TBM、6WM リアスピーカー:FOCAL UTOPIA M 3.5WM サブウーファー:FOCALUTOPIA M 8WM プロセッサーアンプ:HELIX P-SIX DSP MKII パワーアンプ:ZAPCO Z-1KDII 電源レギュレーター:audiotechnica AT-RX80 ケーブル:audiotechnica REXAT バッテリー:OPTIMA YELLOW TOP バックカメラ:ALPINE HCE-C20HD-RD ETC2.0:ALPINE HCE-B120V
登録日 2021/07/18