サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

新着情報

車遊びがちょっと楽しくなるかもしれないホットニュースはこちらです


2012/05/18

528i(F11)にJBL MS-8でサウンドアップ☆


今回は528i(F11)がご来店です。

ブログなどで当店をお知りになってご来店いただきました。
他店でスピーカー交換とプロセッサを装着なさっていたのですが、歪が大きくて気持ちよく聴けないとのことでご相談いただきました。

JBLの5シリーズ専用スピーカーシステムとデッドニングに加えてJBLのデジタルプロセッサアンプMS-8を投入してサウンドアップを図りました。

音の出口であるドア周りをしっかり固めて基礎を作り、プロセッサアンプで増幅した信号を供給。なかなかよい感じに出来上がりました。

このデジタルプロセッサアンプMS-8は、プロセッサとアンプが一つになったコンパクトな機器なので、スマートにインストールできるうえ、タイムアライメント・イコライジングも手軽に出来るので、調整のバリエーションの少ない純正デッキと組み合わせて運用するには好適な選択だと思います。

インストールの様子はコチラです。
ご覧になってみてください。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=372


2012/05/10

ステップワゴンで純正ナビ+マッキンアンプ


今回はステップワゴンが来店してくれました。
古くからお付き合いいただいているお客様なのですが、このクルマはご家族もお使いになるとのことで、特に操作系が変わるのはマズいので、ホンダ純正ナビはそのままでグレードアップを図ることになりました。

ということで、ケーブルの交換+アウターバッフルでの社外スピーカーインストールを行ない、以前の車から温存していたマッキンのパワーアンプMC404を再登板させることになりました。

純正ナビヘッドだからといって侮れませんね。アンプ+アウターできっちり重量感のある音になりました。

リーズナブルプライスで提供させていただいているサウンドアッププログラムにアウターバッフル施工を加えるケースは時折ございます。土台がしっかりして、障害物がなくなるので、ワンランク・ツーランク上がる感覚です。
ちょっと外観に変更が加わりますが、違った景色を味わいたいお客様はどうぞご検討ください♪

ステップワゴンのインストールの様子はコチラです。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=371


2012/04/26

目指すは頂点!ハイファイ仕様オーリス


今回はトヨタのオーリスがご来店です。。というのがいつもの書き出しですが、今回ご紹介するのは、少しずつバージョンアップを重ね、数年越しで作り上げたシステムを搭載したクルマです。

メインにはカロッツェリアのDEH-P01を据え、スピーカ・サブウーファーはJBL の560GTi、イタリア製アンプや、高品位ケーブルの他、アンプ下にはインシュレータなど、こだわりのコンポーネントが盛りだくさんです。

ここまで磨き上げると、予算はそれなりにかかってきますが、音も素晴らしいです。
一気にこの世界を目指すのは難しいかと思いますが、部分的に参考にしていただくのもよいと思います。各コンポーネント毎に詳しく解説しておりますので、どうぞご覧になってみてください。

ご相談がおありでしたら、どうぞお問い合わせください。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=370


2012/04/18

スイフトスポーツのサウンドアップ


今回はスズキのスイフトスポーツがご来店です。
ビジネスのボリュームとしては依然、軽自動車が主力のスズキですが、走り系のファンの熱い支持を集めるスイフトも売れているようですね。
当店のインストールギャラリーへの登録はこのお車を含めて2台のみですが、これ以外にもご来店いただく機会が増えてきています。

今回のオーナー様からは、量販店でスピーカー交換をなさったものの、もう少し何とかならないかなー?といったご相談をお受けするところから始まり、サウンドアッププログラムの施工をご用命いただきました。

ドアチューニング、インナーバッフル制作、JBLのMS-62Cスピーカーユニット取付け、ケーブル交換といった一連のメニューを盛り込んで、元気な音が出るように仕上がりました。

作業の様子はコチラです。どうぞご覧になってみてください☆

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=369


2012/04/12

ヴァンガードにJBLでサウンドアップ。


今回はヴァンガードがご来店です。

真っ白でくっきりとした輪郭に、大人のプレミアムSUV的なオーラを感じます。
かっこいい車ですね。

このクルマにこれまたオトナ(?)の選択。JBLのMS-62Sスピーカーインストールを中心としたサウンドアッププログラムの施工をご用命いただきました。
当然、外観には一切変更ナシです。

スピーカーユニット代金44,100円を含め、総額129,550円。
車格に相応しい、上質なオーディオ環境を整備することが出来ました。

インストールの様子はコチラです。
どうぞご覧ください。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=368


2012/04/06

Q7にナビとフリップダウン


AudiのQ7がご来店です。

「純正のナビが今一つなので、何とかしたい。」
「後部座席の子供用にモニタがほしい。」

ご要望そのものはごく一般的なものですが、このクルマの場合作りが特殊なので、そこそこ難易度が上がります。

今回は純正ナビを活かしたまま、CarrozzeriaのAVIC-VH09をインストールしてナビ機能の向上とソースの確保を行い、併せて、フリップダウンモニターをインストールしました。

フリップダウンの設置にあたっては、屋根をおろして採寸、加工し、きっちり取りつけてあります。

ご不便をお感じのQ7オーナー様には参考にしていただける内容だと思います。
ご相談はお気軽に♪

作業の様子はコチラです。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=367


2012/04/02

カーオーディオマガジン5月号発売です☆


いつもサウンドプロのサイトに遊びに来ていただきありがとうございます。

当店が定期的に広告を掲載させていただいているcaraudiomagazine(カーオーディオマガジン) Vol.85(5月号)が発売になりましたのでお知らせいたします。

御購読の機会がありましたら、当店の広告もどうぞごらんください☆

caraudio magazine
カーオーディオマガジン
2012年 5月号 vol.85
3月30日(金)発売

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=366


2012/03/30

BOSEシステム+デッドニング


今回はポルシェのケイマンS。おなじみのお客様が乗り換えでご来店です。

車が変わって、手始めにデッドニングをご用命いただきました。
お客様曰く、「音を鳴らす環境が確実に上がった」とのことで、効果にご満足いただけたようです。

併せて、今回ご案内したいのが、純正BOSEシステムのブラッシュアップ手段としてのデッドニングやドアチューニングの活用です。

ドア防振はスピーカーボックスを構築するのと同じ概念ですから、カーオーディオの第一歩として着手すべきポイントです。それだけの重要性のある要素ですから、元のシステムがなんであれ、やっただけの効果があるのは当然のことなのですが、搭載車種を問わず総じてブーミーな感のある純正BOSEに対しては、音の引き締め策としての有効性をより強く感じていただけると感じています。

純正BOSEにご不満のお感じのお客様がいらっしゃいましたら、一度ご相談ください。

ケイマンのデッドニング施工の様子とお客様コメントはコチラです。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=365


2012/03/23

528i(F10)のサウンドアップ☆


今回はBMW528iがご来店です。

標準のオーディオの音に満足できず、いろいろとお店周りをなさった末のご来店でした。

当店で一般におすすめしているJBLのカスタムフィットスピーカーは、JBL特有の明るく素直な音が特徴ですが、ご不満をお感じになられている標準システムのポイントを伺っていると、まさにJBLのシステムがピッタリきそうでしたので、熱くお勧めしました。

納車時もとても喜んでお帰りになられましたが、後ほど、さらにメッセージも頂戴することができ、お店としても喜びひとしおです。

BMWはその構造上、一般の車に比べてそれほどいい音が出るような作りになっていません。ご不満をお感じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご相談ください。

インストールの様子とお客様コメントはコチラでご確認ください。

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=364


2012/03/16

スイフトスポーツのサウンドアップ☆


今回はスズキのスイフトスポーツがご来店です。

あらかじめトレードイン済みのスピーカーに加えて、スピーカーケーブル交換とドアチューニングをご依頼いただきました。

スポーツモデルということで、軽量化の目的もあるのでしょうか。前後とも、ドアのインナーパネルに随分と大きなサービスホールが口を開けています。
これだけ気密性がないところからのスタートですので、ドアチューニングの体感上の変化率はかなり大きなものになります。

ドン!と入れてもビビらずしっかり鳴るドアを装備して、熱いスポーツ走行をバッチリ楽しんでくださいね〜♪

作業の様子はコチラです

※今回車両外観の撮影を忘れたのでメーカーサイト丸パクリの写真です。お許しくださいm(_ _)m

この記事のURL:https://www.soundpro.jp/news/index.php?id=363