インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
日産 GT-R R35(事例No.332)
-
当店初入庫のGT-R ピュアエディション for トラック・パックです。
BOSEシステム搭載車なので、信号出力の系統に合わせて接続を工夫して対応しています。 -
インストール内容
メインユニット:純正BOSE
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:infinity kappa 60.11CS
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正BOSE
ケーブル:SUPRA classic2.5H
日産 GT-R R35 for トラック・パック(事例No.325)
-
今回は、35GT-Rのサウンドアッププログラムです。
使用ユニットはJBLのハイエンド2wayのMS-62C。
リアスピーカーは純正ユニットをオリジナルローパスフィルターを使用してサブウーハーとして使用しています。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL MS-62C
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:SUPRA classic2.5H
日産 GT-R R35(事例No.321)
-
当店で新たにデモカーとして投入したR35です。
最近は、ヘッド周りをカスタムしてわざわざCDやナビをインストールするというスタイルよりも、純正外観を崩さないグレードアップにこだわる方が増えてきておりますので、ハイローコンバーターを使用してコンパクトかつ迫力のあるサウンドを追求してみました。
カーセキュリティーもエンジンスターター対応のウルトラロングレンジの双方向通信が魅力のエクスキャリバーをデモで装着しております。
R35は車両が発生するノイズも多く、カーオーディオには不向きと思われるかもしれませんが、シッカリとした環境さえ整えばそれらのノイズに影響されないサウンドが楽しめると思います。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロントドア
フロントスピーカー:JBL 660GTi
リアスピーカー:無し
サブウーハー:GROUND ZERO GZNW 6.5
パワーアンプ:MOSCONI ZERO3 / JBL GX602
Hi/Loコンバーター:audiocontrol LC2i
ケーブル:audiotechnica REXAT、audiotechnica
バッテリー:Panasonic caos(純正サイズ)/ kinetik HC2400PRO
セキュリティー:エクスキャリバー
日産 スカイラインGT-R R32(事例No.319)
-
地元にお住まいの方で、「こんな近くにオーディオ屋があったのか!」と、自転車でお見えになられました。
以前のオーディオの取付はクルマ屋さんにお願いしたので、今回は専門店の「もう一歩踏み込んだインストールを」と御依頼頂きました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロントドア
フロントスピーカー:Carrozzeria TS-V172A
リアスピーカー:無し
パワーアンプ:付属
ケーブル:SUPRA classic2.5H
日産 GT-R R35(事例No.316)
-
純正BOSE車両向けの新しいプランとしてどこのスピーカーもキャンセルせずに使用して、配線は全て引き直すというプランを施工させて頂きました。
排気音とロードノイズに負けないヘビーなサウンドをお求めのオーナー様に向くプランだと思います。 -
インストール内容
メインユニット:純正BOSE
デッドニング:フロントドア
フロントスピーカー:JBL MS-62C
リアスピーカー:純正
センタースピーカー:純正
パワーアンプ:純正BOSE
ケーブル:SUPRA classic2.5H
日産 GT-R R35(事例No.254)
-
Boseサウンドシステム搭載のGT-Rです。
メーカーオプション価格315000円と高額なシステムですが、音にご満足いただけていなかったようでご相談をお受けしました。
メインのシステムは活かしたまま、スピーカーの一部差し替えとデッドニング処理で音のパンチと輪郭をだせるように施工させていただきました。
総額20万円以下のメニューです。 -
インストール内容
メインユニット:純正BOSE
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P660C
リアスピーカー:純正BOSE
サブウーハー:純正BOSE
パワーアンプ:純正BOSE
ケーブル:SUPRA classic2.5h
日産 GT-R R35(事例No.190)
-
当店オリジナル35GTR用サウンドアッププログラム+アンプ増設のご用命です。
納車の直後に一度ご相談いただいたお客様でしたが、まずは一通り駆動系のチューニングを済ませてからということで、お約束通り約1年ぶりに再来店、施工のご用命と相成りました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL MS-62C
リアスピーカー:ECLIPSE TDX1700
パワーアンプ:Carrozzeria GM-D6400
ケーブル:kaiser swing
日産 GT-R R35(事例No.164)
-
11年モデルのGTRでサウンドアッププログラムの施工です。
今回はドア周りに加えて、ツイーター周辺の作業にもスポットを当ててご紹介します。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P660C
日産 GT-R R35(事例No.158)
-
当店で人気のJBLサウンドアッププログラムです。103,500とリーズナブルなプライスでドア周りの環境をしっかり整備していただけます。
内装が赤と黒でなかなかカッコイイですね! -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P660C
日産 GT-R R35 SpecV(事例No.124)
-
納車間もないスペックVでフルオーディオのインストールです。
34GT-Rからの乗換えでシステム移設で、ラックスマンのパワーアンプが存在感を放っています。
ソースユニットは純正デッキ。スピーカーのインストールに工夫を凝らしました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:MB QUART
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:LUXMAN CM-4000
ケーブル:audiotechnica AT7704(電源)/Monster Cable(RCA)/Space&Time PrismENTRA-8N(SP)
セキュリティー:FORCE GUARD