インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
AMG AMG C63S (事例No.517)
-
ブルメスターオーディオ搭載のAMG C63 Sのスピーカーをフロント・リヤ合計9個交換しドア防振で環境を整えました。
ドアスピーカーは音質&見た目重視でアウターバッフル化しました。 -
インストール内容
メインユニット:純正COMMANDシステム(Burmesterサラウンドサウンドシステム)
ドアチューニング:フロント、リア
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165、MX080
リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO 、MX080
パワーアンプ:純正Burmester
ケーブル:純正登録日 2018/05/30
トヨタ ヴィッツ (事例No.516)
-
初期型のヴィッツのデッキ交換とサウンドアッププログラムのグレードアップ版を施工した事例です。
ドアトリム裏の防振、電源ケーブル交換、ヒューズ交換などいろいろ盛り込んでいます。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-970
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:Carrozzeria TS-V173S
リアスピーカー:無し
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:オーディオテクニカ・SUPRA
電源系:プラスマイナスバッ直
登録日 2018/05/23
マツダ (ND)ロードスター (事例No.515)
-
ロードスターの「セグメント液晶オーディオディスプレイ」を取り外し、1DINデッキが入るようにパネル制作した事例です
-
インストール内容
メインユニット:carrozzeria DEH-7100
デッドニング:なし
ドアチューニング:なし
フロントスピーカー:carrozzeria TS-F1073S
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:純正登録日 2018/05/16
ダイハツ エッセ (事例No.514)
-
サウンドアッププログラムでフロント2way化を果たしたエッセです。
オーナー様もお喜びでなによりです(^o^)/
-
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/05/09
日産 GT-R R35(事例No.513)
-
BOSEシステム搭載車に当店の人気メニューGT-R スーパーサウンドアッププログラムの事例です。
フロントスピーカー交換のプランV1にツイーターマウント製作のオプションを加え、BOSE車に装備されるスコーカーとセンタースピーカー交換も行いました。
スピーカーは当店人気のブルームーンオーディオで統一しました。 -
インストール内容
メインユニット:純正BOSE
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165、MX080
センタースピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080
リアスピーカー:純正BOSE
パワーアンプ:純正BOSE
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/05/03
メルセデスベンツ Cクラス C200(S205)(事例No.512)
-
メルセデス・ブライトオーディオパッケージのC-F1-8の事例です。
フロント2way+助手席サブウーファーをプロセッサーアンプで駆動します。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165/MX080
リアスピーカー:純正
プロセッサーアンプ:audison prima AP8.9bit
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/04/25
マツダ (ND)ロードスター (事例No.511)
-
ロードスターにサウンドアッププログラムを施工しました。
オープンボディですが、外来ノイズに踏み込まれないサウンドステージを目指します! -
インストール内容
メインユニット:マツダコネクト
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLAM 165.85
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/04/18
スマート フォーツーカブリオ (事例No.510)
-
デッキ交換とサウンドアッププログラムの事例です。
標準では両ドアとシート後方のフルレンジ4スピーカーですが、後方は鳴らさずに、両ドアの2chで2wayセパレートスピーカーを鳴らす方式です。
しっかりデッドニングに支えられて、なかなかの鳴りっぷりを発揮しております。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-6400
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:Carrozzeria TS-F1730S
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:純正、付属品登録日 2018/04/11
プジョー 208 GTi 30th Anniversary(事例No.509)
-
クラリオンのフルデジタルサウンドシステムをインストールしました。
純正オーディオのスピーカー出力をプロセッサーに入力し、アンプなしでLSI基板のついたスピーカーを鳴らします。
究極の原音再生を謳うハイファイサウンドと、低消費電力、軽量がウリのシステムです。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:clarion FDS Z3/Z7
リアスピーカー:純正
プロセッサーアンプ:clarion FDS Z3
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/04/05
ホンダ フィット (事例No.508)
-
ディーラーオプションナビをヘッドユニットとして、サウンドアッププログラムを施工しました。
ディーラーオプションのハイグレードスピーカーよりグレードが上のアルパインスピーカーX-170Sで組みました。 -
インストール内容
メインユニット:Gathers VXM-174CSi
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:ALPINE X-170S
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/03/28