サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

インストールギャラリー

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

検索条件設定パネル

検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。

クルマから

メーカー

車種
グレード・仕様・型式等

パッケージプランから

施工内容詳細から

室内外観変わらず スマホ高品位再生 bluetooth接続

■ドア防振スタイル

■バッフル形式

インナー アウター
ツイーター台制作 サブウーファー
プロセッサー 外部アンプ デッキ交換・増設
プラスマイナスバッ直 スピーカー逆起電流対策 LEDライティング モニター増設
オーディオパネル制作 ステー類制作 デッキ・スイッチ類移設設

機器メーカーから

ヘッドユニット

アンプ・プロセッサ

スピーカー

予算から

検索結果

AUDI A3 (事例No.58)

  • 当社オリジナルのMMS for iPodの取り付けと持込のスピーカー交換を施工しました。
    内蔵アンプで鳴らす前提でしたので、音の輪郭がシャープになるようにドアチューニングも同時に施工しました。

    今回は純正と直径の違うスピーカーをチョイスなさったので、スピーカーバッフルを特別に製作する事でジャストフィットを実現しています。

    AUDI A3 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ヘッドユニット:MMS
    ドアチューニング施工
    フロントスピーカー:macaudio

    登録日 2008/02/29

ホンダ フィット (事例No.57)

  • ディーラー納車間もなくのお車です。
    外観は時代に合わせたクッキリスッキリな印象に生まれ変わっていますが、機構的にはそう大きく変化した印象はあまり有りませんので特に問題がなく作業が出来ました。

    最近はこの様な純正HDDナビに対応した音質向上メニューのご用命の機会がとても多くなってきました。
    内蔵アンプでトレードインスピーカー、ドアチューニング。先ずはこれで基礎を固めてみてはいかがでしょうか。
    今回はトレードインスピーカーを既にお取り付けになられた車両でしたので、ドアチューニングのみ当店で作業させていただきました。

    ホンダ フィット のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正HDDナビ
    ドアチューニング施工
    フロントスピーカー:Carrozzeria TS-T17A

    登録日 2008/02/19

ホンダ S2000 (事例No.56)

  • 今回はスピーカー周りの改善を目的としたメニューでの依頼です。

    内蔵アンプを利用することが前提でしたのでドアチューニングとJBLの16センチセパレートモデルを組み合わせてみました。
    低予算で体感できるJBLサウンドです。

    ホンダ S2000 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ヘッドユニット:Carrozzeria DEH-P910
    ドアチューニング施工
    オリジナルスペーサー
    フロントスピーカー:JBL P650C

    登録日 2008/02/03

AUDI Q7 (事例No.55)

  • Audi純正MMIに外部入力を2系統取り出しました。
    シガーソケットも常時電源供給ですのでキー連動のアクセサリー電源を新たに取り出す工事も承りました。

    最新型のMMI for VIDEOではステレオミニジャックも装備しておりますので、繋ぎ方のバリエーションも増えました。

    AUDI Q7 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    MMI for VIDEO

    登録日 2008/01/30

トヨタ ハイエース (事例No.54)

  • 200系ハイエースのハイルーフでワイド、ロングという巨大なボディーでキャンピングにも使用が出来るようにと購入されたそうです。
    基本はナビメインで、地デジ、後席でのDVD鑑賞でした。使用するケーブルもサウンドプロならではの高純度8N線を使用しています。
    ひとまず乗れるようにすることが優先でしたので、予算の関係で取り付けは最低限のラインで留めていますが、今後の発展に期待したいと思います。

    トヨタ ハイエース のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:AVIC-ZH099G
    フロントスピーカー:Carrozzeria TS-V017A
    サブモニター:Carrozzeria TV-W8000
    サテライトスピーカー:不明
    フリップダウンモニター:ALPINE TMX-R1100

    登録日 2008/01/24

ホンダ アコード (事例No.53)

  • 納車された状態では内装の共振(ビビリ)が酷く、ディーラーでもクレーム対応の処置をとってくれたそうです。
    しかしながらその効果も薄く、どうにかならないかという相談を受け、当店にて音質向上と合わせて防振対策を施しました。
    設計の技術が進み、部品の軽量化が進んだ結果、オーディオうんぬんの以前に、内張りがビビッてしまうケースが増えています。
    デッドニングやドアチューニングで培った当店のノウハウがお役に立てると幸いです。

    ホンダ アコード のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正HDDナビ
    スピーカー:純正
    ドアチューニング施工

    登録日 2007/12/25

BMW 3シリーズ 325i Touring(E46)(事例No.52)

  • BMWオーナーで音質でお悩みの方は多いハズ。
    しかも、どこもBMWというだけで高い。確かにスピーカーの置かれている環境はあまり好ましいものではないのが実情です。
    そこで、手軽に安価に先ずは気品を損なわずにできる事を考えてみました。
    純正ベースのサウンドアップ手段として大好評のドアチューニングがBMWにも有効だと言う事をご紹介いたします。

    BMW 3シリーズ 325i Touring(E46)のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ヘッドユニット:ALPINE
    ドアチューニング施工
    フロントスピーカー:純正

    登録日 2007/12/25

トヨタ スープラ (事例No.51) バージョンアップ!

  • 弊社デモカーのソアラの後部座席にインストールしたサブウーファーの造形に一目惚れしていただいたお客様の依頼で作成したスープラです。
    音質に加えて「魅せる」事を意識して製作し、注目度アップ間違いなしのデキとなりました。
    オリジナルのライティングも華やかさを一層引き立てます。
    今回のルックスに重きを置いたインストールは大変気に入っていただきました。今後はさらに音質を追及する本格オーディオへと発展させたいとのご希望です。
    バンスポも男前ですね☆

    トヨタ スープラ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Carrozzeria AVIC-VH099
    フロントスピーカー:JBL P650C
    リアスピーカー:JBL P652
    サブウーハー:JBL GTO1002D×2
    サブウーハーアンプ:JBL GTO601.1Mk?
    センタースピーカー:Carrozzeria TS-CX900A
    サブモニター:Carrozzeria TVM-W1100
    VUメーター:Pivot SOUND
    DVDチェンジャー:Carrozzeria XDV-P70

    登録日 2007/09/04

メルセデスベンツ Aクラス A200(W169)(事例No.50)

  • W169にHDDナビゲーションとETC、セパレートタイプのレーダー探知機をインストールしました。
    こういった複数の機器とまとめて取り付けるケースも増えてきていますが、トータルなレイアウトに配慮しないと、ダッシュボードが雑然としてしまうので、注意力が散漫になりがちで、事故を誘発する原因にもなりかねません。
    すっきり、整然と、きもちよく。
    量販店にはできない付加価値をご提供できるよう、プロショップならではのクオリティーを追求しています。

    メルセデスベンツ Aクラス A200(W169)のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    Panasonic HDDナビゲーション、ETC、レーダー

    登録日 2007/12/15

トヨタ ブレイド (事例No.49)

  • 某量販店にて装着したスピーカーですが、もう一段のサウンドアップをご希望で来店されたお客様の車です。
    当店では、スピーカー周りの環境整備メニューとして、バッフル交換と、純正システムに最適な防振メニューである「ドアチューニング」を施すことになりました。

    トヨタ ブレイド のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正HDDナビ(プレミアムサウンドシステム)
    ドアチューニング施工
    フロントスピーカー:Cralion SRT1735S
    リアスピーカー:Clarion SRT1753
    スピーカーバッフル:Carrozzeria UD-K501

    登録日 2007/12/04