トヨタハイエースのオーディオインストール事例
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
-
事例No.54(お問い合わせの際にお伝えください)
model
トヨタ ハイエース
system
メインユニット:AVIC-ZH099G
フロントスピーカー:Carrozzeria TS-V017A
サブモニター:Carrozzeria TV-W8000
サテライトスピーカー:不明
フリップダウンモニター:ALPINE TMX-R1100comment
200系ハイエースのハイルーフでワイド、ロングという巨大なボディーでキャンピングにも使用が出来るようにと購入されたそうです。
基本はナビメインで、地デジ、後席でのDVD鑑賞でした。使用するケーブルもサウンドプロならではの高純度8N線を使用しています。
ひとまず乗れるようにすることが優先でしたので、予算の関係で取り付けは最低限のラインで留めていますが、今後の発展に期待したいと思います。
-
フリップダウンモニター
ハイルーフの場合、取り付けキットが発売されていないため、大掛かりな加工が必要になります。
大量に流通しない車向けのアフターパーツはほとんど発売されませんから、こういうときこそプロショップの出番です!
今回、内装を一度全て外して土台を作り、仮組みしてから位置を決めました。
モニタ取り付けは出来ないと諦めていらっしゃっただけに大変よろこんでいただきました。
-
スピーカー
以前お乗りになっていた車からの流用で設置したのですが、このホーンツイーターは加工なしで取り付けると、少々無機質で面白みがありません。
今後カバーなり、埋め込み加工などで対応したいと思います。
ドアスピーカーはベースをオリジナルで製作して内装に干渉しないように取り付けてあります。
思った以上に特殊な車両なので、市販品のポン付けではなかなか思うようになりませんが、当店のようなプロショップの加工技術があれば、すっきり無理なく取り付け出来ます。