メルセデスベンツAクラスA200(W169)のオーディオインストール事例
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
-
事例No.50(お問い合わせの際にお伝えください)
model
メルセデスベンツ Aクラス A200(W169)
system
Panasonic HDDナビゲーション、ETC、レーダー
comment
W169にHDDナビゲーションとETC、セパレートタイプのレーダー探知機をインストールしました。
こういった複数の機器とまとめて取り付けるケースも増えてきていますが、トータルなレイアウトに配慮しないと、ダッシュボードが雑然としてしまうので、注意力が散漫になりがちで、事故を誘発する原因にもなりかねません。
すっきり、整然と、きもちよく。
量販店にはできない付加価値をご提供できるよう、プロショップならではのクオリティーを追求しています。
-
ミラー裏
ナビをインストールする上でどうしても露出してしまうもうひとつのアイテムがアンテナですが、ミラーの裏側の位置にレイアウトする事で、雑然とした印象が出ないように工夫しています。
同じく、レーダーの表示部も同様に目線に配置する事で視認性を向上しています。
こういった工夫の積み重ねで、いくつかのパーツを盛り込んでいるにもかかわらず、ダッシュボード全体をスッキリと見せることができます。
ご予約はお早めに♪
-
バックカメラ
小柄ながらも後方の視認性の良くないAクラスですが、高い位置からカメラで後方を確認したいというオーナーさんの要望に答えてみました。
カメラユニットの小型化もだいぶ進んできましたので、それほど目立たない取り付けもできるようになりました。
バックカメラというと、ナンバープレート付近のインストールで定番ですが、切り立ったハッチバックタイプの場合、こういった高い位置に取り付けることで、より視界を大きく確保することができます。