インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
スバル レガシィアウトバック (事例No.422)
-
BLAMのハイエンドユニットで女性ボーカルを聴きこむアウトバック号です。
フロント・リヤ共デッドニングで足場を固めてますので、先々のシステムアップも余裕です。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント、リア
フロントスピーカー:BLAM 165.100
リアスピーカー:純正
ケーブル:kaiser swing
スバル インプレッサ (事例No.406)
-
サイバーナビをヘッドユニットとし、内蔵アンプでBLUE MOON AUDIOのRX165を慣らすシステムです。
バイアンプ対応ネットワークにフロント出力→ウーファー、リア出力→ツイーターとして接続し、逆起電流の影響を排除したクリアネスを手にすることが出来ました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria AVIC-ZH0007
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:ACROLINK 7N-A1010?
スバル レヴォーグ (事例No.390)
-
サウンドアッププログラムでJBLのフラッグシップスピーカーを取り付け、オーディオのグレードアップを図るとともに、オーナー様ご希望の車室内ライティングや、使い勝手向上のための工作をいろいろと行いました。予算結構かかってます!
-
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria AVIC-ZH0999
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL 670GTi
リアスピーカー:純正
サテライトスピーカー:Carrozzeria TS-STH700
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:audiotechnica、kaiser
スバル レヴォーグ (事例No.375)
-
今では少なくなったアナログチャンネルデバイダーを使用した3ch+SWのフルマルチシステムです。
タブレットPCのハイレゾ信号と、マッキンのCDデッキをセレクターで切り替えられるようになっています。 -
インストール内容
メインユニット:Sony VAIO
CDデッキ:McIntosh MX4000
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL 660GTi、560GTi
リアスピーカー:なし
サブウーハー:JBL W12GTi
パワーアンプ:McIntosh MC431M、LUXMAN CM-2000、JBL BPX1100.1
RCAケーブル:audioquest SKY 72V DBS
スピーカーケーブル:Prism Omni 8N
サブバッテリー:OPTIMA 1000U
スバル レガシィツーリングワゴン (事例No.372)
-
レガシィツーリングワゴンにGTOコンプリートパッケージType5を施工しました。
フロント2wayセパレート+リア同軸+サブウーファーを5チャンネルアンプで駆動して税別30万円のメニューです。 -
インストール内容
メインユニット:パナソニックビルトインHDDナビ
ドアチューニング:フロント、リア
フロントスピーカー:JBL GTO509C
リアスピーカー:JBL GTO529
サブウーハー:JBL GTO1214
パワーアンプ:JBL GTO5EZ
ケーブル:audiotechnica
スバル レガシィB4 (事例No.371)
-
フランチブランドBLAMのハイエンドスピーカー165.100を使ってサウンドアッププログラムを施工しました。
音の広がりも良く、細かいニュアンスをクリアに表現する粒立ちの良い音に価格以上の実力を感じます。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLAM 165.100
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaiser swing
スバル レガシィアウトバック (事例No.359)
-
レガシィアウトバックにサウンドアッププログラムを施工させていただきました。
お好みの音楽ジャンルを伺っておすすめしたのはヘリックスのエスプリシリーズ。素直で優しい音を気に入っていただけたようでした。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:HELIX E62C
リアスピーカー:純正
ケーブル:kaiser swing
スバル レガシィB4 (事例No.356)
-
「内蔵アンプでどこまでやれるか。」
ケーブルや端子のクオリティで抵抗を減らし、+-バッ直とSPEC製品でヘッドユニットとスピーカーの稼働環境の改善を図ることで音質の向上を追求してみました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria AVIC-ZH99CS
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:infinity kappa60.11CS
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:audiotechnica Rexat
バッテリー:Panasonic caos
スバル レヴォーグ (事例No.343)
-
ピカピカのレヴォーグにGTOコンプリートパッケージをインストールさせていただきました。
オールJBLでフロント・リヤ共に2way、ドア防振、5chアンプ、30cmサブウーファーというマルチ構成で、ご予算30万円(税別)とリーズナブルです。 -
インストール内容
メインユニット:スバル ビルトイン SD ナビ
ドアチューニング:フロント・リア
フロントスピーカー:JBL GTO509C
リアスピーカー:JBL GTO529
パワーアンプ:JBL 5EZ
ケーブル:audiotechnica
スバル BRZ (事例No.340)
-
オーディオイベント参加を念頭にシステムアップを図ったBRZです。(元仕様はコチラ)
フロントに加えてリヤもアウターバッフル化&LEDライトアップ化。30センチサブウーファー2基で外観もパワフルです。 -
インストール内容
メインユニット:Panasonic SDストラーダR500(ワイド)
ドアチューニング:フロント・リア
フロントスピーカー:FOCAL PS165F3
リアスピーカー::FOCAL ISC 165
サブウーハー:FOCAL SUB P 30 x2
パワーアンプ:FOCAL FPS2300RX
ケーブル:audiotechnica