インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
メルセデスベンツ Eクラス E350 BLUETEC(S212)(事例No.431)
-
E350のサウンドアッププログラム事例です。
JBLのMS62Cを使って、入念ドア防振で仕上げます。もともとの剛性感の後押しもあり、上下しっかり出るいい感じに出来あがりました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL MS62C
リアスピーカー:純正
ケーブル:Kaiser swing
メルセデスベンツ Cクラス C200(S205)(事例No.429)
-
メルセデスブライトオーディオパッケージF1の事例ご紹介です。
8cmスピーカーワンペア+サブウーファーという純正システムをハイエンドユニットを使って2way化。
入念なドアチューニングで足下を整え、見違える音に生まれ変わらせます。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080
ツイーター:BLUE MOON AUDIO SX165TW
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:kaiser swing
メルセデスベンツ Eクラス E250カブリオレ(A207)(事例No.395)
-
交換済みのフロントスピーカーの低域不足感を解消するために、リヤスピーカーをグレードアップを図りました。
相対的に指向性の低い低域補強策としては、こういうパターンもアリですね。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:なし
ドアチューニング:無し
フロントスピーカー:Sonic Design SonicPLUS
リアスピーカー:JBL GX600C
パワーアンプ:純正
ケーブル:純正、kaiser swing
メルセデスベンツ CLKクラス CLK320(W209)(事例No.354)
-
秋葉原のインパルスさんより、取付店としてご紹介いただいたお客様です。
お持ち込みいただいた製品はマニアックな加工が施されているものばかりでした。
BLAMのスピーカーは当店にてお買い求めいただきました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLAM 165.100
リアスピーカー:なし
サブウーハー:JBL W12GTi
ライントランス:LUXMAN MAG-1
パワーアンプ:Mcintosh MCC602、JBLGTO1001EZ
ケーブル:CALDAS
メルセデスベンツ Mクラス ML350(W166)(事例No.259)
-
既存のお客様より、御両親のお車のグレードアップをご依頼いただきました。
ジャズをこよなく愛していらっしゃるご両親とのことで、楽器のしっかりとした音の再生と、ビビり音のしないドアが欲しいとのご要望です。
一切の操作は純正のままで、音を最大限、かつリーズナブルにアップすべく、ハイゲイン入力に対応したアンプを組み合わせてお勧めしました。 -
インストール内容
メインユニット:純正 COMMANDナビ
デッドニング:フロント・リア
フロントスピーカー:JBL MS-62C
リアスピーカー:JBL MS-62C
パワーアンプ:JBL MS-A1004
ケーブル:audiotechnica、SUPRA classic2.5h
メルセデスベンツ SLクラス 500SL(R107)(事例No.237)
-
中古でご購入時からついていたオーディオが壊れかけていて、ドライブがいまひとつ楽しめないとのことで相談にいらして下さいました。
メインユニットをP01で指定いただいたほかはお任せ!というご依頼でした。
販売店専用モデルのTW660GTiはあこがれのJBLスピーカーという事もあって導入に同意していただけました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL TW660GTi
リアスピーカー:無し
パワーアンプ:付属品
ケーブル:audiotechnica REXAT
メルセデスベンツ Vクラス V350(W639)(事例No.199)
-
新型Vクラスでサウンドアッププログラム+パワードサブウーファーの施工です。
Vクラスは、Vianoからドアにスピーカーが設置されるようになったのですが、音がスカスカだという問い合わせが多く寄せられています。JBLの新しいスピーカーをほぼトレードインで取付できるように13センチとサブウーハーの組み合わせで提案させて頂きました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria AVIC-VH09
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL MS-52C
リアスピーカー:純正
サブウーファー:RockfordFosgate JPS-100-8
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaiser swing
メルセデスベンツ Eクラス E320(S210)(事例No.153)
-
大切にお使いいただいているマッキントッシュのシステムを載せかえです。
室内のデザインは出来る限り変えないでこれだけの機材を投入するのには苦労しました。 -
インストール内容
メインユニット:McIntosh MX4000
D/Aコンバータ:McIntosh MDA4000
VUメーター:McIntosh MPM4000
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BostonAccoustics
パワーアンプ:McIntosh MC420
ケーブル:ACROTEC 8N-A2080(RCA)、6N-A1010(スピーカー)
メルセデスベンツ Gクラス G320(W463)(事例No.136)
-
ニューインテリアという特殊なグレードのゲレンデヴァーゲンです。
あまり音がよろしくないという事でスピーカー交換と防振で様子を見ることにしました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria AVIC-ZH9990
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:MACROM M2S-61
リアスピーカー:純正
メルセデスベンツ Aクラス A200(W169)(事例No.50)
-
W169にHDDナビゲーションとETC、セパレートタイプのレーダー探知機をインストールしました。
こういった複数の機器とまとめて取り付けるケースも増えてきていますが、トータルなレイアウトに配慮しないと、ダッシュボードが雑然としてしまうので、注意力が散漫になりがちで、事故を誘発する原因にもなりかねません。
すっきり、整然と、きもちよく。
量販店にはできない付加価値をご提供できるよう、プロショップならではのクオリティーを追求しています。 -
インストール内容
Panasonic HDDナビゲーション、ETC、レーダー