インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
日産 エクストレイル (事例No.596)
-
全グレードに渡ってツイーター設定のないエクストレイルを2way化し、純正ナビ音源を4chアンプで駆動するシステムです。
スピーカーはバイアンプ接続でクリアな音を目指しました。 -
インストール内容
メインユニット:日産オリジナルナビゲーション(MM519D-L)
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:JBL StageA9004
ケーブル:Acoustic Harmony N1、audiotechnica
ホンダ シビック TYPE-R(事例No.595)
-
JBL CLUB コンプリートパッケージのカスタマイズ事例です。
フロントスピーカーをブルームーンオーディオにグレードアップし、アンプをハイコスパ機に入れ替え、アイドリングストップ時の電圧低下対策としてサブバッテリーも搭載して、税別21万円台で収めました。 -
インストール内容
メインユニット:Gathers スタンダード インターナビ VXM-195VFi
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165
リアスピーカー:純正
サブウーファー:JBL CLUB WS1200
パワーアンプ:JBL Stage A9004
ケーブル:audiotechnica
レーダー探知機:COMTEC 707LV + OBD2-R3
トヨタ スープラ (事例No.587)
-
当店インストーラー江口くんの80スープラです。
ブルームーンオーディオのフロント3way+JBLツインサブウーファーを、ハイエンドDSP+巨大アンプ2枚でハードに鳴らすワイルド仕様です♪
-
インストール内容
メインユニット:clarion NVX987D
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165、MX080
リアスピーカー:なし
サブウーファー:JBL W15GTi x2
パワーアンプ:ZAPCO Z-150.6AP、RockfordFosgate T2500-1bdcp
プロセッサー:HELIX DSP.3、URC-3
サブモニター:ALPINE PKH-M900SV
ケーブル:SUPRA、日立電線
オルタネーター:130Aリビルド改造品
バッテリー:Panasonic caos D31
レーダー探知機:YUPITERU Z965csd
セキュリティー:EXCALIBUR
スバル BRZ RA Racing(事例No.586)
-
重量増は悪!
ハイダウェイユニット+コントローラーで618gの小型アンプJOYNと、3way構成のスピーカーのみでサウンドアップしました。
デッドニングも省いているのでスピーカーの性能を活かしきれてはいませんが、常用レベルで十分聴ける感じになりました。 -
インストール内容
メインユニット:CYBER STORK JOYN SMART STATION
デッドニング:なし
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080、SX25T
リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX165
ケーブル:kaiser swing
三菱 エクリプスクロス (事例No.576)
-
サウンドアッププログラムでブルームーンオーディオのSX165を取り付けました。
ツイーターは標準の位置で差し替えなので、外観への変更は全くなしです。 -
インストール内容
メインユニット:ALPINE BIGX
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165
リアスピーカー:純正
ケーブル:kaiser swing
トヨタ VOXY (事例No.569)
-
サウンドアッププログラムにより、フロント2wayスピーカーをインストールしました。
スライドドアのリヤについても、コアキシャルスピーカーを使い、ドア防振を含めてしっかりインストールしました。 -
インストール内容
メインユニット:NSZT-Y68T
デッドニング:フロント
ドアチューニング:リア
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165
リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX165
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:AcousticHarmony N1
BMW X2 (事例No.568)
-
標準オーディオではドアとシート下ウーファーのフロント2wayのX2をブルームーンオーディオのX2用キットで3way化しました。
-
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BMA-F30FS
リアスピーカー:純正
プジョー 308HB (事例No.563)
-
サウンドアッププログラムによるフロント2wayスピーカー交換に、パワードサブウーファーを加えた事例です。
スタイリッシュでコンパクトなボディをもつカロッツェリアのサブウーファーが、すっきりと助手席下に収まりました♪ -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165
リアスピーカー:純正
パワードサブウーハー:Carrozzeria TS-WH500A
パワーアンプ:純正
ケーブル:kaiser swing
AUDI TT RS (事例No.560)
-
Bang & Olufsenの再生側のシステムはそのままに、全12スピーカーを社外品に交換しました。
音響セッティングにはDSPを使わず、カスタム製作したフィルター類を用い、アナログ方式で調整しました。
-
インストール内容
メインユニット:Bang & Olufsen サウンドシステム
デッドニング:フロント、リア
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165、MX080
センタースピーカー:BLUE MOON AUDIO MX080、RX165(TW)
リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165
サブウーファー:ALIANTE 12"
サブウーファー用パワーアンプ:ZAPCO Z-1KD?
ケーブル:Acoustic Harmony N1、MusicSpirit Quickresponse 8
端子類:F2Music ロジウム端子
バッテリー:VARTA AGM LN4AGM
ポルシェ 911 930(事例No.558)
-
ヘッドユニット→アンプ2基+フロント2wayのマルチシステムの事例です。
薄目のドアなので、控えめにアウターバッフル化して高さを稼ぎ、しっかり鳴らせるように配慮しました。 -
インストール内容
メインユニット:carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO RX165
リアスピーカー:JBL P6462
パワーアンプ:carrozzeria PRS-D800
ケーブル:SAEC SL-1980、SPC-850