インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
ホンダ ステップワゴン (事例No.221)
-
昔からのお客様のインストールです。
ご家族もお使いになる車で、純正ナビはそのままという条件なので、温存していたアンプを起用してスペックアップに努めました。 -
インストール内容
メインユニット:ホンダ純正 MOV-313
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:Carozzeria TS-Z172PRS
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:Mcintosh MC404
ケーブル:kaiser swing、audiotechnica登録日 2012/05/10
トヨタ オーリス (事例No.220)
-
数年前から幾度となくバージョンアップを重ね、ひとまずハイエンドの領域に達したので、公開の運びとなりました♪
-
インストール内容
カーナビゲーション:Carrozzeria AVIC-VH9000
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL 560GTi
リアスピーカー:なし
サブウーハー:JBL W15GTi
パワーアンプ:MOSCONI AS200.4/JBL GTO1400.1
ケーブル:audiotechnica Rexat
バッテリー:Panasonic caos
サウンドプロセッサー:SPEC RSP-C3、RSP-C3W
インシュレーター:kaiser sound BP HYBRID MIRAGE登録日 2012/04/26
スバル レガシィB4 (事例No.209)
-
古くからお付き合いのあるお客様で、乗り換えに伴うシステムアップをご依頼いただきました。最も簡素な装備ですので、CMで有名な自動で止まる機構はついてないんだそうです。。
-
インストール内容
メインユニット:clarion GCX809
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P560C
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:JBL MS-A1004
ケーブル:audiotechnica(電源、RCA)・kaiser swing(スピーカー)
登録日 2012/02/10
オースティン mini (事例No.200)
-
「存在自体がふざけている♪(^。^;)」とオーナーが話すフルレストアのミニです。エンジンもマフラーもミッションもすべてがカスタムされていて、オーディオもカスタムというご要望でした。
車内が狭いので機器を取り付けるスペースにかなり制限がありますが、オーナーが大事にされているオリジナルのデザインに障らないように心がけて制作しました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL MS-52C
サブウーハー:Carrozzeria TS-WX110A
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:ETON MA-75.4
ケーブル:RCA audiotechnica AT-RS25 / スピーカー kaiser swing
バッテリー:ODYSSEY LB925
ナビゲーション:Carrozzeria AVIC−HRV110G登録日 2011/11/19
マツダ デミオ (事例No.197)
-
はるばる豊橋からのお客様で、当店のデミオ施工例をご覧になられてのご来店です。アウターバッフルでのインストールです。
-
インストール内容
メインユニット:KENWOOD MDV-727DT
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:polkaudio MM651UM
リアスピーカー:純正
ケーブル:kaiser swing
登録日 2011/10/07
ダイハツ コペン (事例No.189)
-
コペンは特別に趣味性の高い車だけあって、オーディオにもこだわるお客様は多いようです。しかし同時に、狭いからと、最初から漠然と控えめに考えていらっしゃる方も多いように思います。でもやってみると結構出来るもんですよ♪
-
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria P070
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:FOCAL 165CVX
ケーブル:kaiser swing登録日 2011/08/05
マツダ スクラム (事例No.167)
-
仕事用のトラックをノリでイベント用にチューンしました。ワゴン用のボディパーツとエアロをまとい、それなりにキマッテマス。
システムはいたってシンプルなフロント2wayネットワーク仕様の2チャンネルステレオです。2011年度の関東JBLミーティングでパワークラスのユーザーチョイス第6位とハーマンズチョイスを受賞したクルマです。 -
インストール内容
メインユニット:clarion
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P560C x 3セット
リアスピーカー:無し
パワーアンプ:JBL GTO1004
ケーブル:audiotechnica、SPACE&TIME
バッテリー:Panasonic caos
セキュリティー:Crime Guard登録日 2011/06/23
Alfaromeo GT (事例No.163)
-
以前ご来店時のデッドニングに続いて、今回はドアスピーカーの交換&セミアウターバッフル化を図り、クオリティアップを目指します!
前回の作業内容はこちら -
インストール内容
メインユニット:らくなび
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:MACROM M2S-61登録日 2011/04/16
VW GOLF3 (事例No.162)
-
自作派で難しいところを当店にお任せというケースです。
今回はデッドニングとアウターバッフルのお手伝いをさせて頂きました。 -
インストール内容
メインユニット:DENON DCT-R1
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P662登録日 2011/04/08
マツダ MPV (事例No.160)
-
ハイエンドオーディオを目指した、基礎固めのプランです。後々の無駄ができるだけ出ないよう、コンポーネントと工法のプランニングを行いました。
-
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01?
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:ETON PRO-170
リアスピーカー:無し
パワーアンプ:付属
ケーブル:kaiser swing
登録日 2011/03/20