新着情報
車遊びがちょっと楽しくなるかもしれないホットニュースはこちらです
2010/08/04
アルファードハイブリッドのサウンドアップ☆
今回はロイヤルラウンジという4人乗りの豪華仕様のアルファードハイブリッドが御来店です。
実は今年の5月29日に開催された関東サウンドフェスティバルでお会いしたお客様で、「純正のこもったような音質を改善したい」との御相談に対して、ドアチューニングをお勧めする内容の回答を差し上げていたのですが、是非、ということでご来店いただきました。感謝感謝です(T_T)
当初は予定通りのフロント&リアのドアチューニングのお話でしたが、インナーバッフル&スピーカー交換+ドアチューニングという定番メニューに変更となりました。
お渡しの際には、ロングドライブに出かけたくなるような音質と喜んでいただけました(^^)v
アルファードハイブリッドの施工のようすはコチラです♪
2010/08/02
caraudiomagazine Vol.75(9月号)発売☆
いつもサウンドプロのサイトに遊びに来ていただきありがとうございます。
当店が広告を掲載させていただいているcaraudiomagazine(カーオーディオマガジン) Vol.75(9月号)が7月30日に発売になりましたのでお知らせいたします。
御購読の機会がありましたら、当店の広告もどうぞごらんください☆
広告掲載誌のページはこちらです♪
2010/07/30
システムメンテナンスのお知らせ
いつもサウンドプロのサイトをご利用いただき有難うございます。
以下の要領にてシステムメンテナンスを行いますので、ご案内申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが御理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
1.日程:8月4日水曜日
2.作業内容:オンラインショッピングのプログラム保守
3.影響:作業日は終日、オンラインショッピングをご利用いただけません。(閲覧できる場合もありますが、ご購入いただけません)
4.注記:偶発的な理由により、作業日程が延長されたり、影響が大きくなったりする可能性もあります。その際はサイト上で適宜御案内いたします。
2010/07/18
カスケード製品取扱&通販開始♪
いつもサウンドプロのサイトに遊びに来ていただき有難うございます☆
この程、軽量で高性能の防振シートや、独自形状の吸音材などで異彩を放つ音響整備アイテムメーカーカスケードの商品をフルラインで取り揃えました☆
特に人気の高い防振材2種バイブレーションダンピングシート(V-MAX)と軽量ビニールバイブレーションシート(VB-2)については、業務用バルク品のお得な切り売り設定もございます☆是非チェックしてください♪
オンラインショップはこちらです♪
2010/07/17
SOUNDUP+ Vol.07発売です
いつもサウンドプロのサイトに遊びに来ていただきありがとうございます。
当店が広告を掲載させていただいているSOUNDUP+(サウンドアッププラス)
Vol.07が7月15日に発売になりましたのでお知らせいたします。
御購読の機会がありましたら、当店の広告もどうぞごらんください☆
広告掲載誌のページはこちらです♪
2010/07/14
V36スカイライン
今回はV36スカイラインの登場です。
古くからのひいきにしていただいているお客様のクルマで、大のスカイラインファン。V35からの乗り換えです。
納車第一弾として、まずは基本のドア防振からと相成りました。
今回セレクトしたマテリアルは軽くて高性能がウリのカスケード製品です。
ベースグレードの素材であるVB-2、ブチルゴムとアルミシートとのハイブリッド素材であるV-MAX、特異なルックスがユニークな吸音材アコースティックポリパネルの3つの素材を組み合わせて施工してみました。
特にVB-2の防振性能と軽さとのバランスは素晴らしく、金属面に密着させる使い方であれば、性能、扱いやすさ、軽さの点でアスファルト製素材に引けを取らないパフォーマンスを見せてくれました。注目素材です。
今回はゼロベースからのリスタートということで防振のみでしたが、オーナーは熱狂的なオーディオマニアでいらっしゃるので、今後のステップアップが楽しみです♪
施工の様子はこちら♪どうぞご覧ください。
2010/07/09
af imp8月号発売☆
2010/07/07
CR-Z続々
売れてますっ!のCR-Zがまた来店してくれました☆
今回はドア質感アップ&サウンドアップに有効なドアチューニングは当然のこと、最新型サイバーナビCarrozzeria ZH9990&ビーコン、WILLCOM、Bluetooth、ETCのオプション満載インストールが目玉です!
文句なくカッコいいCR-Zがもっとカッコ良くなりました♪
CR-Zのスピーカー交換とドアチューニング他の様子はこちら〜
2010/07/01
ツイーター台DIYページオープン♪
いつもサウンドプロのサイトに遊びに来ていただいてありがとうございます。
表題のとおり、この度、ツイーター台のDIYページを開設しましたのでお知らせします。
高音域を再生するツイーターを独立させたセパレートユニットの場合、ツイーターの取り付け位置と角度が音像の形成に与える影響は大です。
新設ページでは、設置位置決定のガイドラインを始めとして、だれでも入手可能な材料を使ったツイーター台の作り方を解説しています。
大した関連商材もないので、ほとんどボランティアの世界ですが、ご興味がおありの方はどうぞご覧ください☆
こちらです
2010/06/26
三菱アウトランダー
今回は三菱のRV、アウトランダーがご来店です。
量販店でカロッツェリアのTS-C07Aスピーカーに交換済みという状態で、もう一段の改善をお望みです。
以前お乗りのクルマが静粛性に優れたセダンで、ロードノイズや振動が音楽を濁らせる影響を気になさっていらっしゃったので、ドアチューニングを始めとした手入れによって音楽再生の能力を向上させれば、ロードノイズと音楽との境界をはっきりさせることができる旨、説明させていただきました。
施工後、ドアの開閉音の質感や、iPodから再生される音のクオリティに「不思議!!」と驚いていただくことができ、一安心です♪
作業の様子はこちらです☆