インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
メルセデスベンツ Cクラス C200(S205)(事例No.527)
-
フロント2way・助手席足元のサブウーファー・リヤスピーカーの計7ユニットをESXのプロセッサー+追加アンプで制御しています。
オーディオテクニカのトランスポートでハイレゾソースも再生できるようになっています。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:なし
ドアチューニング:なし
フロントスピーカー:BEWITH Refarence AM Duo 88
リアスピーカー:carrozzeria TS-F1030
サブウーファー:carrozzeria TS-C1720A?(部品)
プロセッサーアンプ:ESX XE6440-DSP
パワーアンプ:carrozzeria GM-D1400?
DAC:audio-technica AT-HRD1
ケーブル:audio-technica、kaiser swing登録日 2018/08/08
トヨタ スープラ (事例No.526)
-
サイバーナビをヘッドユニットに、フロントが2way・リヤはモノラルアンプ+サブウーファー2基の構成です。
-
インストール内容
メインユニット:carrozzeria AVIC-VH0099H
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL C608GTi
リアスピーカー:なし
サブウーハー:JBL CLUB WS1200
パワーアンプ:JBL GTR1001
ケーブル:MONSTERCABLE
バッテリー:Panasonic caos登録日 2018/08/01
マツダ アクセラスポーツ (事例No.525)
-
CYBERSTORKのJOYNスマートステーションを使った、手軽なサウンドアップの事例です。
純正デッキベースで音質改善したいけど、プロセッサーほどの機能は求めない方にちょうどよいプランだと思います -
インストール内容
メインユニット:マツダコネクト→JOYN SMART STATION
デッドニング:フロント、リア
フロントスピーカー:純正BOSE
リアスピーカー:純正BOSE
パワーアンプ:純正BOSE登録日 2018/07/25
日産 NOTE NISMO(E12)(事例No.524)
-
フルアルパインのノート・ニスモです。
標準で7インチワイドのオーディオパネルを加工して、8インチのBIG-Xを取り付けました。 -
インストール内容
メインユニット:ALPINE X8Z
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:ALPINE X170S
リアスピーカー:純正スピーカー移設
サブウーハー:ALPINE SWE-1080
パワーアンプ:ALPINE MRV-F300
ケーブル:audiotechnica登録日 2018/07/18
BMW M 235i(F22)(事例No.523)
-
ドアスピーカーの位置にJBLのコアキシャル2wayスピーカーを入れ、シート下のウーファーを合わせて3way構成とした事例です。
ESX社製6chプロセッサーアンプによりマルチ制御しています。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL 404GTi
リアスピーカー:純正
プロセッサーアンプ:ESX XE6440-DSP
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/07/11
スバル サンバー ディアス(事例No.522)
-
2wayセパレート+サブウーファーのシステムです。
16.5cmの大径スピーカーをアウターバッフルで取り付け、サブウーファーはリヤの壁に埋め込むスタイルでインストールしました。 -
インストール内容
メインユニット:Panasonic CN-RX03D
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:JBL STADIUM GTO600C
リアスピーカー:なし
サブウーファー:CerwinVega VPAS10
パワーアンプ:内蔵
ケーブル:kaisr swing登録日 2018/07/04
BMW Z4 (事例No.521)
-
BMWブライトオーディオパッケージのF1Rで、フロント3wayとリヤスピーカーの交換とドア防振を行いました。
スピーカーは全てブルームーンオーディオ製とし、リヤスピーカーには同コアキシャルモデルを使いました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165、MX080
リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100
パワーアンプ:純正
ケーブル:純正登録日 2018/06/27
マセラティ クアトロポルテ (事例No.520)
-
不具合の出ている純正デッキをトランク内に移設し、社外のナビを入れました。
デッキが変わっても、9つのスピーカーを標準の状態と同様に鳴らせるよう、小型外部アンプを2つ搭載してチャンネル数と出力を増やしました。 -
インストール内容
メインユニット:パナソニックCN-RE04D
デッドニング:なし
ドアチューニング:なし
フロントスピーカー:純正
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:Carrozzeria GM-D1400?
ケーブル:耐熱架橋ビニル絶縁電線、kaiser swing登録日 2018/06/20
ジャガー Fタイプ R RWD COUPE (事例No.519)
-
AP8.9bitでフロント7ch制御施工済みのお車に、AP5.9bitを足して全11スピーカー+パワードサブウーファーをプロセッサー制御下においた事例です。
-
インストール内容
メインユニット:純正MERIDIAN
デッドニング:-
フロントスピーカー:-
リアスピーカー:audison VOCE AV3.0
サブウーファー:AMPIRE BOLO6、RockfordFosgate P300-12
プロセッサーアンプ:audison prima AP5.9bit、AP8.9bit
ケーブル:kaiser swing、MONSTERCABLE登録日 2018/06/14
プジョー 308HB (事例No.518)
-
i-Cockpitの純正システムヘッドユニットをソースとして、サウンドアッププログラムで音の出口の整備を行いました。
-
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX165
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:kaiser swing登録日 2018/06/06