We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!
Feel free to contact us through the inquiry form!
カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ
お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。 豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。 <事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
■ドア防振スタイル
■バッフル形式
検索結果
ブルメスターのオーディオシステムはそのままに、デッドニング施工によってスピーカーの性能を引き出した事例です。 もともとのシステムのポテンシャルの高さもあり、変化はしっかり現れて、オーナー様には大変ご満足いただけました♪
お客様から感想が届いています! メルセデスベンツ CLE 200のオーディオインストールページはコチラ
インストール内容
メインユニット:純正 デッドニング:フロントドア フロントスピーカー:純正 センター:純正 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
ブルートゥースレシーバー取付、リアカメラと専用モニター取付、ETC車載器の交換を行った事例です。 ドライビングユーティリティのグレードアップにより、乗りやすくなりました。
トヨタ センチュリー のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:なし フロントスピーカー:純正 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正 バックカメラ:Beat-Sonic BCAM7AW モニター:Datasystem SSM-W5.0II Bluetoothレシーバー:audiotechnica AT-HRD300 ETC1.0:Panasonic CY-ET926D
アンプレス1DINのソースを外部アンプに入力し、前後4スピーカーとパワードサブウーファーを鳴らすシステムです。 ハイエンドBluetoothレシーバーも搭載し、手軽に高音質を楽しめます。
ポルシェ 911 930ターボのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:Nakamichi CD-700 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX165 リアスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX130 サブウーファー:carrozzeria TS-WX010A パワーアンプ:carrozzeria GM-D1400II ケーブル:SAEC
フロント2wayスピーカーを交換し、ドア防振でスピーカーの稼働条件を整えた事例です。 加えて、助手席の方が地デジ放送を視聴できるように、AVインターフェースと地デジチューナーを取り付けました。
AUDI Q3 Sportbackのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO VX165 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:純正内蔵 ケーブル:純正 AVインターフェイス:Interfacejapan AUDI/TYPE-RX5H Ver.4 地デジチューナー:a/tack AT-DTV4XPro
2DINナビの出力をDSPアンプに入力して、フロント3wayスピーカーを鳴らすシステムです。 イタリアESBのハイエンドスピーカーのサウンドが冴えわたっております!
ポルシェ パナメーラ のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:carrozzeria AVIC-ZH77 デッドニング:フロント フロントスピーカー:ESB 8.028S、8.075、 8.165 センター:純正BOSE リアスピーカー:純正BOSE サブウーファー:純正BOSE プロセッサーアンプ:audison AF C8.14bit Bluetoothレシーバー:audison B-CON ケーブル:audiotechnica、SAEC、SUPRA
純正ヘッドユニットでフロント2wayとリヤスピーカーを鳴らすプランです。 ブルームーンオーディオの新製品スピーカーVX165を起用し、しっかり取付とデッドニングで実力を引き出しました!.
フェラーリ F8Tributo のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO VX165 センター:なし リアスピーカー:純正 サブウーファー:なし パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
ディスプレイオーディオから5chアンプを介してフロント2way・リヤスピーカー・サブウーファーを鳴らすシステムです。 後席モニター、ETC入れ替え、ドラレコも装備して、15年ぶりのシステムリフレッシュを果たしました♪
トヨタ チェイサー のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:ALPINE DAF11Z デッドニング:フロント、リア フロントスピーカー:DDL-R17S リアスピーカー:DDL-R17C サブウーファー:純正 パワーアンプ:ALPINE PDX-5 ETC2.0:Panasonic CY-ET2620GD ドライブレコーダー:VREC-DZ800DC リヤモニター:ALPINE SXH10S ケーブル:audiotechnica、Space&Time バッテリー:Panasonic caos N-80B24L/C8
フロント3way形式のマークレビンソン仕様車のスピーカー交換事例です。 センタースピーカーを含む7ユニットを交換し、デッドニングで整えます。KICKERのリーズナブルなユニットで構成して税込総額21万円ちょっとであがりました。
レクサス NX NX450h+のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:後日施工予定 フロントスピーカー:KICKER KSC404(ハイレンジ)/KSC2704(スコーカー)/KSC6704(ウーファー) センター:KICKER KSC3504 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
ナビをヘッドユニットとして、2way化したフロントスピーカーと、ルーフに取り付けたリアスピーカーを鳴らし、パワードサブウーファーで低音域を補強したプランです。 両ドアのデッドニングに加えて、ルーフデッドニングも施工して外来ノイズ対策もバッチリです♪
スバル サンバー ディアスのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:carrozzeria AVIC-CZ902 デッドニング:フロント、ルーフ フロントスピーカー:HELIX CB K130.2-S3 リアスピーカー:HELIX CB C100.2-S3 サブウーファー:carrozzeria TS-WX400DA パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正、audiotechnica
BOSEサウンドシステムのパフォーマンス改善を目指して、前後4ドアに対してデッドニングを施工しました。 さらに、低音域を補強するために大型のパワードサブウーファーを追加しました。
マツダ CX-8 のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:マツダコネクト デッドニング:フロント、リア フロントスピーカー:純正BOSE センター:純正BOSE リアスピーカー:純正BOSE サブウーファー:純正BOSE、carrozzeria TS-WX70DA パワーアンプ:純正BOSE ケーブル:純正