インストールギャラリー
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
検索結果
ホンダ CR-Z (事例No.132)
-
最新型サイバーナビにオプション満載、オーディオもシッカリとやりたいという御要望です。
今回は製品のみでもかなりのコストが掛かってしまうため、贅沢なケーブルなどは使用せず、リーズナブルに取り付けができるJBLのPJ62Cをチョイスしました。純正位置のETCとレーダー探知機も併せて施工させていただきました。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria ZH9990
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL PJ62C
リアスピーカー:純正(フロント用移設)登録日 2010/07/07
三菱 アウトランダー (事例No.130)
-
既存のシステムにドアチューニングを施工するという一般的なご依頼です。
以前のお車が静粛性に優れたセダンで、ロードノイズや振動が気になるとのことでしたが、音楽をキチンと再生できればノイズと音楽を区分けできる事をご説明差し上げました。
目に見える施工ではないのですが、施工後にお車のドアの閉まる音やiPodで再生される音に「不思議」という感動をご夫妻で語っておられました。
今後のグレードアップというよりこれで十分ですと弱気な発言(^^;)でしたが、喜んでいただけるのはうれしい限りです。 -
インストール内容
メインユニット:KENWOOD HDV-909DT
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:Carrozzeria TS-C07A
リアスピーカー:不明登録日 2010/06/26
ホンダ CR-Z (事例No.129)
-
世界オンリーワンのエコスポーツ、CR-Zです。
マニュアルミッションの売り上げが予想外に多いらしく、なるほど当店でもオートマチックを見た事がございません。
メニューはフロントのみの擬似マルチ仕様です。ナビメインですが、ドアチューニングで飛躍的に良い音に仕上がりました。 -
インストール内容
メインユニット:ALPINE X-08S
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:FOCAL 165-A1
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:内蔵アンプ・擬似マルチ
ケーブル:kaiser swing登録日 2010/06/24
日産 フーガ (事例No.128)
-
ネット検索でご連絡いただき、音質向上への第一歩を踏み出すこととなったフーガです。
モッサリとした低域がキチンと輪郭を表現できるようにする事で中高域にも影響するということを理解してもらいました。これからの段階的なステップアップが楽しみな一台です。 -
インストール内容
メインユニット:純正
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:純正
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正
ケーブル:純正
バッテリー:純正
セキュリティー:純正
登録日 2010/05/30
ポルシェ 911 993(事例No.127)
-
911カレラのスタイルで最終型のポルシェに乗り換えのお客様です。修理箇所も多く維持にお金が掛かるそうですが、オーディオは妥協できない要素一つと言う事で基本のサウンドアップメニューを導入です。
-
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P01
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL PJ62C
セキュリティー:クリフォード登録日 2010/05/07
ホンダ CR-Z (事例No.126)
-
ホンダが手がけた日本初のハイブリッドスポーツをより楽しくドライブできる環境整備メニューです。
オーディオレス、フロントスピーカーのみ装着という仕様でしたので、不足パーツのみ導入させた擬似マルチ仕様です。 -
インストール内容
メインユニット:Carrozzeria DEH-P650
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL P26T
リアスピーカー:純正(フロント)
パワーアンプ:内蔵擬似マルチ
ケーブル:kaizer swing登録日 2010/04/27
トヨタ ハイエース (事例No.125)
-
純正のこもった低音にガマンできないと言う事でハイエースマガジンをご覧になっての来店です。
仕事でお車をご利用とのことで、休みの日を利用して分割作業とさせていただきました。JBLのPJシリーズはリーズナブルな価格とレンジの広い音色が好評です。内蔵アンプで使用するには理想的なユニットですね。 -
インストール内容
メインユニット:純正HDDナビゲーション
ドアチューニング:フロント
フロントスピーカー:JBL PJ62C
ケーブル:Music Spirit Swing
登録日 2010/04/15
日産 GT-R R35 SpecV(事例No.124)
-
納車間もないスペックVでフルオーディオのインストールです。
34GT-Rからの乗換えでシステム移設で、ラックスマンのパワーアンプが存在感を放っています。
ソースユニットは純正デッキ。スピーカーのインストールに工夫を凝らしました。 -
インストール内容
メインユニット:純正
デッドニング:フロント
フロントスピーカー:MB QUART
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:LUXMAN CM-4000
ケーブル:audiotechnica AT7704(電源)/Monster Cable(RCA)/Space&Time PrismENTRA-8N(SP)
セキュリティー:FORCE GUARD登録日 2010/04/01
マツダ MPV (事例No.123)
-
純正システムをキープしたまま、要となる要素を改善なさるのがポリシーのお客さまです。ドアのデッドニングは他店で施工されたそうですが、当店のホームページで電源バッ直キットに興味を持たれたそうで御用命いただきました。
-
インストール内容
メインユニット:純正BOSEシステム
デッドニング:あり
フロントスピーカー:純正
リアスピーカー:純正
パワーアンプ:純正BOSE
ケーブル:純正
バッテリー:Panasonic caos登録日 2010/03/22
BMW 7シリーズ 750iL(E38)(事例No.122)
-
工場ギリギリのサイズという大きさが魅力のBMWの最高峰モデル7シリーズで本格オーディオを組んでみました。
フロント3wayはJBLからリリースされているPシリーズをマルチシステムで鳴らします。
アンプには往年の名機であるマッキントッシュを2台使用します。スピーカーとチャンデバ以外は古くから愛用しているものを使用してコストを抑えています。 -
インストール内容
メインユニット:ADDZEST DRX-9355SE
デッドニング:フロントドア
フロントスピーカー:JBL P6563C
リアスピーカー:なし
パワーアンプ:Mcintosh MC431
チャンネルデバイダー:KAILAS KN-4000
ケーブル(RCA):Space&Time Prism 5-8N(main)、Prism OMNI ST-8N、WBT 0144(plug)
ケーブル(SP):Space&Time Prism ST-8N
ケーブル(電源):SHARKWIRES登録日 2010/03/06