イベント情報
全国で開催されるカーオーディオイベントのご案内ページです。 お出かけや参加検討のための情報としてお役立てください。
開催予定の情報を入手し次第、随時更新しています。
ベージュの欄は開催予定。白の欄は終了分です。
当店参加分についてはレビューも載せていますので、どうぞ御覧ください。
イベント情報募集しています!掲載無料です。メール or 03-5913-8450でご連絡ください。
■過去のエントリはこちら
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
2024
2025
- 2015/11/08(Sun)
- 第2回 ALPHA SOUND MEETING in 関東
当店参加予定
- 【栃木県宇都宮市】
- 道の駅ろまんちっく村 第3駐車場
- 2015/10/25(Sun)
- エムズライン・カーハイファイミーティング 2015 in 関東
当店参加予定
- 【栃木県宇都宮市】
- みずほの自然の森公園駐車場
- ■参加報告
エムズラインカーファイミーティングに今年も大勢で押しかけてきました。
こういったイベントはたのしいですね〜♪
- 2015/10/12(Mon)
- 第1回サウンドプロBBQミーティング
当店参加予定
- 【東京都荒川区】
- サウンドプロ敷地内
- ■参加報告
当店の敷地内でお客様と営業さんたちを招いて楽しい宴を開催させて頂きました。
- 2015/10/11(Sun)
- みんカラオープンミーティング2015 in山中湖
当店参加予定
- 【山梨県南都留郡】
- 山中湖交流プラザ・きらら
- ■参加報告
地域単位、車種単位、お友達単位、ショップ繋がりなど、個別に行われていた『リアル』な交流を、この際「みんカラ」が主催してしまおうじゃないか、いや、どちらかというと、ユーザーが集まったらどうなるか見てみたい!という好奇心から始まった日本一クルマ好きの集まる最大の「オフ会」がみんカラオープンミーティング通称『オプミ』です!
- 2015/09/20(Sun)
- Rs ミーティング2015
当店参加予定
- 【静岡県駿東郡】
- 富士スピードウェイ
- ■参加報告
GT-Rマガジンがメインとなって開催されているイベントに当店にお声が掛かりました。
GT-Rでオーディオというジャンルは初らしく、たくさんのお客様に立ち寄っていただけました♪
- 2015/09/12(Sat)
- 第1回ハイエンドカーオーディオコンテスト
当店参加予定
- 【石川県小松市】
- こまつドーム
- ■参加報告
パイオニアサウンドコンテストが開催されないという理由で、新たに立ち上がったハイエンドオーディオを対象にしたコンテストに挑戦してきました!
- 2015/08/16(Sun)
- S-1 GRAND PRIX STREET MEET 2015
当店参加予定
- 【山形県山形市】
- 山形ビッグウイング
- 2015/07/26(Sun)
- 楽しいカーオーディオ祭2015
- 【千葉県長生郡長柄町】
- 千葉 ロングウッドステーション
- 2015/07/04(Sat)
- 関東サウンドフェスティバル2014
当店参加予定
- 【神奈川県横浜市】
- 横浜赤レンガ倉庫
- ■参加報告
今年も静岡のサウンドメイトさんと合同で出店しました。
一般人も通りすがりに興味を持ってくれるので、1日中大忙しで対応させて頂きました。
- 2015/07/04(Sat)
- 関東サウンドフェスティバル2015
当店参加予定
- 【神奈川県横浜市】
- 横浜赤レンガ倉庫
- 2015/06/21(Sun)
- 第3回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト
当店参加予定
- 【石川県小松市】
- こまつドーム
- ■参加報告
昨年同様、ディナウディオをモスコニアンプで再挑戦です。
石川県のこまつドームは遠いですね。。。
- 2015/05/17(Sun)
- Groove Sound Meeting 2015
当店参加予定
- 【栃木県宇都宮市】
- みずほの自然の森公園駐車場
- ■参加報告
第二回目となったグルーヴインターナショナル主催のイベントに参加して参りました。
今回の参加車両は、
マツダ スクラムトラック
ホンダ ジャイロキャノピー
スバル レガシィB4
トヨタ WILL VS
おかげさまで、全ての参加車両が受賞する事が出来ました。
- 2015/05/06(Wed)
- キッカーサウンドミーティング2015
当店参加予定
- 【静岡県駿東郡】
- 富士スピードウェイ
- ■参加報告
KICKERサウンドミーティングに参加してきました。
アメリカンなノリはJBLを得意とする当店にもルーツがあると思います。
こういった、お祭り騒ぎはたまには良いものですね。