サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

インストールギャラリー

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

検索条件設定パネル

検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。

クルマから

メーカー

車種
グレード・仕様・型式等

パッケージプランから

施工内容詳細から

室内外観変わらず スマホ高品位再生 bluetooth接続

■ドア防振スタイル

■バッフル形式

インナー アウター
ツイーター台制作 サブウーファー
プロセッサー 外部アンプ デッキ交換・増設
プラスマイナスバッ直 スピーカー逆起電流対策 LEDライティング モニター増設
オーディオパネル制作 ステー類制作 デッキ・スイッチ類移設設

機器メーカーから

ヘッドユニット

アンプ・プロセッサ

スピーカー

予算から

検索結果

プジョー 406クーペ (事例No.71)

  • 少ない予算を工夫して高音質を提供できるように工夫した1台です。
    純正オプションでドアスピーカーはJBLに変更されていたので、今回はスピーカーケーブルの引き直しとツイーターの交換、ヘッドユニット交換という定番メニューに加えて、パワードサブウーファーを増設して豊かな低音域を確保しています。

    プジョー 406クーペ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ヘッドユニット:Carrozzeria DEH-P930
    ドア防振:ドアチューニング
    フロントスピーカー:JBL T-08GTi(ウーハーは純正)
    サブウーハー:Carrozzeria TS-WX77A

    登録日 2008/05/17

トヨタ アリスト (事例No.70)

  • トヨタ純正ナビ装着の車両でありながら、社外ナビやオーディオで武装したお客様がご来店です。以前システムを装着したショップが閉店してしまい、前店舗をご存知だった事からネットを通じて当店にたどり着いたそうです。
    今回の依頼は、助手席に放り出されるように取り付けてあったヘッドユニットをキレイにインストールしたいということでした。

    トヨタ アリスト のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ヘッドユニット:Carrozzeria MEH-P077

    登録日 2008/05/10

トヨタ アレックス (事例No.67)

  • おなじみの純正システム向けドア防振メニューであるドアチューニングの施工です。
    今回は前後ドアとも施工したのですが、ワンランクアップの静粛性と高音質を得られたと言う御礼のメールをいただきました!

    トヨタ アレックス のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    ドア防振:ドアチューニング(フロント・リア)

    登録日 2008/05/01

トヨタ スープラ (事例No.66)

  • JBLの60周年記念モデルを搭載したこの車両は、主にイベント出展をコンセプトに製作しました。
    「地球防衛軍。」にも参加しているため、エアロやネオンなどの外装にも手を入れています。
    今回の特徴としては、ホームでも定評のあるカイザーサウンドの理論をフルで導入した事です。ケーブル類は電源も含めてカイザーサウンドを優先的に使用しました。
    デジタルケーブル・RCAケーブルはACROLINKを使用しています。

    トヨタ スープラ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:ECLIPSE AVN-076HD
    CDチェンジャー:Sound Monitor ICD-500X
    プロセッサー:Sound Monitor DCU-500X
    スピーカー:JBL 560GTi
    サブウーファー:W12GTiMk2
    ドア防振:デッドニング×1.5
    パワーアンプ:JBL PX300.4、BPX2200.1
    ケーブル:Kaiser Sound、ACROLINK

    登録日 2008/04/28

マツダ デミオ (事例No.65)

  • 当店のオリジナルスピーカーベースがきっかけでオーディオレス仕様のデミオがご来店です。
    リアスピーカーの設定が無い上に配線までないという仕様ですので、オススメの3点セットを施工させていただきました。最近ではHDDナビをメインとするシステムが増えていますが、どのようなシステムでもその能力を発揮できるインストールを心がけています。

    マツダ デミオ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Carrozzeria AVIC-VH099MDG
    ドア制振:デッドニング(フロントドア) / ドアチューニング(リアドア)
    フロントスピーカー:Carrozzeria TS-C07A
    リアスピーカー:Carrozzeria TS-J17A

    登録日 2008/04/25

トヨタ カリーナGT (事例No.64)

スバル インプレッサ (事例No.62)

  • ラリーで世界的に知名度の高いインプレッサですが、モータースポーツ的テイストを追求していくと、一般的なクルマの楽しみ方のいくつかが犠牲になってきます。

    オーディオもその一つ。
    騒音の多いマシンでは静かに音楽を聴くのは難しいのですが、ボリュームを上げるとビビり音が気になってしまうのでDIYでデッドニングキットを購入して施工したそうです。
    しかし、思うような効果が出ず、ご来店いただいた次第です。

    先々はスピーカー交換やケーブル引きなおしもやってみたいところですね。。

    スバル インプレッサ のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    変則型ドアチューニング

    登録日 2008/04/11

Alfaromeo GT (事例No.61)

  • オーディオテクニカからリリースされているAT7550、AT7560を使用したドアチューニングを施工した車両です。
    2ドアのため使用する材料も多くなってしまいますが、デッドニングよりも手ごろな価格で十分効果が得られます。
    モヤっとした低域をスッキリ、輪郭を持たせることが出来ました。これにより中高域も華やかに表現できるようになりました。

    Alfaromeo GT のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    防振システム:ドアチューニング

    登録日 2008/04/08

トヨタ アリスト (事例No.60)

  • トヨタ純正エレクトロマルチビジョン(EMV)をそのままに、その下の灰皿を取り外してカロッツェリアのらくナビをインストールしました。

    超ビジュアル重視でバイザーモニターとミラーモニターもインストールしています。

    トヨタ アリスト のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:純正EMV
    カーナビ:Carrozzeria AVIC-HRV002G
    バイザーモニター:12.2
    ミラーモニター:Matador M702

    登録日 2008/03/28

HUMMER H1 (事例No.59)

  • 販売店様よりコンプリート仕様での納車をするために各社共同でインストールした車両です。
    当方では電気製品一連を担当させていただました。カーナビ、リアビューカメラ、地デジ、バイザーモニター、レーダー探知機、タコメーター、追加メーター、スピーカー類など、小さい加工から大きな製作物まで依頼に応じて対応しました。

    HUMMER H1 のオーディオインストールページはコチラ

  • インストール内容

    メインユニット:Carrozzeria AVIC-VH099MDG
    フロント、センター、リアスピーカー:JBL P550C
    サブウーハー:Carrozzeria TS-WX22A
    セキュリティー:FORCE F-3000

    登録日 2008/03/08