サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

See our English top page for details!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

トヨタ エスティマ のオーディオインストール事例

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。円安の影響で大きく価格が変わっているものもあります。ご了承ください。>


  • 登録日 2007/04/01

  • 事例No.187(お問い合わせの際にお伝えください)

    model

    トヨタ エスティマ

    system

    ヘッドユニット:ADDZEST DRX9255 / スピーカー:BeatSonic TOPLINE・ALPINE/ サブウーハー:JBL GTO1012D / チャンデバ:KAILAS KN-4000 / アンプ:MACROM SP4.040x・JBL PX600.2・ALPINE MRD-M301

    comment

    ラゲッジルーム製作以外は全て自作インストールの車両です。コツコツと進めていくのが日課でしたが、やはり大掛かりになる造作物は個人ではなかなか時間も場所も厳しいということで製作依頼を受けました。

  • ヘッドユニット

    ADDZESTブランドの最高峰CDレシーバーのDRX925です。クリアな高域とシャープな音像が印象的なソースです。

  • ピラースピーカー

    コチラも当店では珍しいインストールです。付属しているスピーカーがどれほどの性能かは不明ですが、エントリークラスとしては評価できると思います。

  • カーゴスペース

    サブウーハーボックスとチャンデバ、アンプを収納しています。JBLのアンプにはアイスブルーに光るネオン管をハッチ連動で光らせます。GTOシリーズのウーハーは最高峰のGTIシリーズのウーハーと簡単に置き換えが出来るのがウリなので、今後のステップアップには申し分ないユニットですね。