サウンドプロのお問い合わせは03-5913-8450へ

We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!

Feel free to contact us through the inquiry form!

カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ

お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。

サウンドプロ

LAND ROVERレンジローバーのオーディオインストール事例

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

  • 事例No.181(お問い合わせの際にお伝えください)

    model

    LAND ROVER レンジローバー

    system

    ヘッドユニット:clarion DRZ-9255SE / CDチェンジャー:clarion DCZ-665 / iPodインターフェース:clarion EA-1251A / パワーアンプ:MACROM SP4.040x / スピーカー:BostonAcoustics RALLY RC620

    comment

    ロックをこよなく愛するオーナーに一通りのシステムを揃えてみました。ヘッドユニットの内蔵チャンデバを使用して4チャンネルアンプをマルチで鳴らしています。

  • ダッシュボード全景

    高年式車だけあってかなり製品が浮いてしまいそうに見えますが、なかなかどうして結構馴染んでいます。
    運転席の下のスペースにアンプを設置しているので、表からは確認できません。

  • ヘッドユニット

    クラリオンブランドの最高峰CDプレーヤーです。チャンネルデバイダーを内蔵していて、最大8チャンネルを使い分けて使用できるのが魅力のデッキです。音質も9255ファンを裏切らない鮮明で歯切れの良いサウンドを奏でてくれます。垂直に近い角度で設置されているのでCDチェンジャーをメインで使用するようにしてもらっています。

  • CDチェンジャー

    カーゴスペースをフルに使用するというオーナーの要望で暫定的にこの位置に設置することになりました。9255SEとは光接続で音質も損なわないように配慮しています。ヘッドユニットよりも音質は劣りますが、妥協できる範囲では無いでしょうか。

  • ドアバッフル

    ロックをメインで聴くことが多いというので、このユニットを選択しました。キレの良い低音もデッドニングされたドアにバッフルでマウントされたユニットがキチンと奏でます。

  • ツイーター

    特にこれといって特別な取り付けをしたわけではないのですが、今後のステップアップも含めて課題の残るシステムですね。