お問い合わせは03-5913-8450へ

サウンドプロ

スバルレガシィB4のオーディオインストール事例

サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。
豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。
当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。
<事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>

  • 事例No.371(お問い合わせの際にお伝えください)

    model

    スバル レガシィB4

    system

    メインユニット:純正
    ドアチューニング:フロント
    フロントスピーカー:BLAM 165.100
    リアスピーカー:純正
    パワーアンプ:内蔵
    ケーブル:kaiser swing

    comment

    フランチブランドBLAMのハイエンドスピーカー165.100を使ってサウンドアッププログラムを施工しました。
    音の広がりも良く、細かいニュアンスをクリアに表現する粒立ちの良い音に価格以上の実力を感じます。

  • ダッシュボード全景

    とても広いダッシュボードです。
    凹凸も少なく、奥行きもたっぷりあるので、ステージング(音像形成)にはかなりアドバンテージが高そうです。

    今回のメニューはBLAMのハイエンドスピーカー165.100(税別84,000円)を使ったサウンドアッププログラム
    です。
    純正デッキ裏から出るスピーカーケーブル交換、オリジナルインナーバッフルを介したスピーカーインストール、ドア防振、ツイーター差し替えを行い、純正の見た目に変更を加えずに、ワンストップで音の出口をグレードアップします。

  • フロントドア

    スバルらしさを象徴するエッジの効いたエクステリアデザインと同じく、どこか攻撃的な雰囲気を持つドアトリムです。

    高さのあるドリンクホルダーは便利そうですね!
    どんなに激しく運転しても飛び出さなさそうな安心感が漂っています。

  • 第二段階

    内装を外すと現れる光景です。

    従来は、向こうが透けて見える地厚のビニールシートが相場でしたが、ビニールシートに制振目的でゴムがラミネートされている素材を使っている例を目にする機会が増えました。
    確かにビニール独特の共鳴音は防げるので、ロードノイズを含めた雑音の低減には一定の寄与があるのだろうと思います。

    しかしながら、目的をドアのスピーカーボックス(エンクロージャー)化に転じると、効果が不足してしまいますので、申し訳ありませんが、撤去、清掃、専用防振材の適用。となります。

  • 第三段階

    防振作業一式と、スピーカー交換が終わったところです。

    アウターバッフルはオーディオテクニカの円形の防振剤AT7560Rを貼り付けてあります。
    インナーバッフルについては、写真のとおり、サービスホールをAT7550Rで塞ぎ、更に弱いと感じる部分を補強します。
    スピーカーバッフルの周りもぐるっと1週補強します。

    BLAM165.100のスピーカーのルックスはどうでしょう?いい顔してませんか?
    ルックスがキマっていて、期待はずれの音。。という記憶はほとんどないですね。外観と性能はある程度吊り合ってくるんだろうと思います。

    当店では、特にボーカルの再生において、カースピーカートップクラスの評価を下しているユニットです。オススメです!

  • 純正ツイーター

    交換前の純正ツイーターです。
    ツイーターとしては大きめの5センチ近い径があります。

    このツイーターはトヨタと共通部品で、当店でのトレードインの機会も多いため、社外ツイーターを固定して純正のネジで留めるだけで作業が完了する、専用ブラケットを用意しています。

  • ツイーター交換

    前述のブラケットを介してツイーターを差し替えた様子です。
    ブラケットは直径60ミリまで対応していますので、BLAMの大型ツイーターも綺麗に収まっていますね。

    この後、純正のネットをかぶせるので、ユニット前抵抗を減らすために、写真のツイーターグリルは外してしまいますが、露出させて取り付ける際はこのルックスのまま取り付けることになります。
    やっぱりエンブレムが付いている方がかっこいいですね!


  • 作業後記

    今回は当店イチオシブランドBLAMのハイエンドユニットを使ったサウンドアッププログラムの事例をお目にかけました。

    クルマのオーディオのグレードアップには、川上のデッキ、プロセッサ、アンプから、川下のデッドニング、スピーカーと手をつけるところは複数ありますが、最も体感(聴感)上の変化が得られやすいのは音の出口である、川下のデッドニングとスピーカー交換の部分です。

    当店の人気メニューのサウンドアッププログラムでは、デッキ裏からドアに渡るスピーカーケーブルの交換、ドアの防振、インナーバッフル製作、スピーカー交換と、ドア周りのグレードアップをワンストップで完成させるメニューを、一日の納期でご提供しています。

    価格は73,300円(税別)+お好みのスピーカー代とコストパフォーマンスも抜群です。
    どうぞお気軽にご相談ください♪