We offer car audio installation services in English—right here in Tokyo!
See our English top page for details!
カーオーディオ・ナビ カーセキュリティ プロショップ
お客様のお悩みに豊富な実績で応えるお店。サウンドプロのサイトです。
サウンドプロ自慢のインストール事例を御覧いただけるコーナーです。 豊富な写真と解説、関連の話題などもご覧いただけます。 当店ご利用前の作業レベルの評価や、施工プラン検討の材料としてご活用ください。 <事例No.657以前は税別表記です。読み替えをお願いします>
検索条件設定パネル
検索条件を選択すると自動的にパネル下に検索結果一覧が表示されます。
■ドア防振スタイル
■バッフル形式
検索結果
フロント2wayとセンタースピーカーの計5ユニットを社外品に交換し、ドア防振で稼働条件を整えました。 スピーカーケーブルは純正を使い、車両への加工はほぼナシで仕上げました。
お客様から感想が届いています! トヨタ クラウン アスリートのオーディオインストールページはコチラ
インストール内容
メインユニット:純正(クラウン・スーパーライブサウンドシステム) ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:KICKER KSS6704 センター:KICKER KSC2704 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
純正のフロント3wayとセンタースピーカーを、ブルームーンオーディオのユニットに置き換えた事例です。 特にハイレンジスピーカーとしてのCX100の馴染みがよく、純正のコンセプトにマッチした音質改善が図れました。
お客様から感想が届いています! レクサス NX 450h+ F SPORTのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO CX100、AX165(W) センター:BLUE MOON AUDIO MX080 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
DENONのCDデッキで前後4スピーカーを鳴らし、パワードサブウーファーで低音域を補強したシステムです。 スマホからの入力経路を確保するためにブルートゥース・レシーバーを追加しました。
ポルシェ 944 のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:DENON DCT-R1 Bluetoothレシーバー:audison B-CON デッドニング:フロント フロントスピーカー:KICKER KSC4604 リアスピーカー:KICKER KSC4604 サブウーファー:KICKER HS10 パワーアンプ:内蔵 ケーブル:SAEC
フロント2wayのスピーカー交換とドア防振を行った事例です。 kicker専用バッフルとカプラー製品を使って、無加工で取り付けました。
スバル BRZ のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:carrozzeria AVIC-CQ911ZP-DC ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:KICKER CSS674 センター:なし リアスピーカー:純正 サブウーファー:なし パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正
フロントの高域・中域の2wayとセンタースピーカーを交換し、12chアンプ内蔵のヘリックス製DSPアンプで、全11スピーカーを制御するシステムです。 ハイエンドブランドの大きなツイーターを純正グリル内に納めるのに手間がかかりましたが、外観に変更を加えずに大幅に音質をアップすることができました。
BMW M 4のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正(harman/kardon) デッドニング:フロント フロントスピーカー:Scan-Speak Gold D3004/604005、11M/4631G05 センター:Scan-Speak Gold 11M/4631G05 リアスピーカー:純正 サブウーファー:純正 プロセッサーアンプ:HELIX V-TWELVE DSP Mk2 コントローラー:WIFI CONTROL ケーブル:SAEC、audiotechnica
DSPでフロント2wayをマルチ駆動するシステムです。 iPhoneのデジタルソースを直接入力するためのデジタルトランスポートも追加し、ハイレゾ再生環境を実現しています。
フェラーリ 458 イタリアのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:スマートフォン デッドニング:フロント フロントスピーカー:carrzzeria TS-V173S リアスピーカー:なし サブウーファー:なし プロセッサーアンプ:PLUG&PLAY 1080、PLUG&PLAY COMMAND DAコンバーター:audiotechnica AT-HRD500 ケーブル:SAEC、audiotechnica
純正ナビと純正外部アンプには手を付けず、フロント3wayのスピーカーのみ入れ替えて、ドア防振で環境整備した事例です。 純正アンプのクロスオーバーと後付けのネットワークのコンビネーションで、再生帯域の切り分けはキチンと出来ています。
ポルシェ ケイマン GTS(981)のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正ナビ(クラリオンOEM・BOSEサウンドシステム) デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLAM S100N24、WS 6.80 センター:純正 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正、SAEC
フロント3wayのうち、ツイーターとスコーカーの2つを交換し、防振を施した事例です。 全体のバランスを大きく変化させることなく、オーナー様がお求めになっていたクリアネスを強めることができました。
マツダ CX30 のオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:マツダコネクト ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO SX25T、MX080 センター:なし リアスピーカー:純正 サブウーファー:なし パワーアンプ:内蔵 ケーブル:純正
7シリーズのフロント2wayとセンタースピーカーをFOCAL製スピーカーのキットに交換した事例です。 スピーカーの性能を十分に発揮できるように、インナーパネル&ドアトリムの防振もしっかりやりました。
お客様から感想が届いています! BMW 7シリーズ 740dのオーディオインストールページはコチラ
メインユニット:純正 ドアチューニング:フロント フロントスピーカー:PLUG&PLAY elite for BMW BMF30KJ3 センター:PLUG&PLAY elite for BMW BMF30KJ3 リアスピーカー:純正 パワーアンプ:純正 ケーブル:純正
ナビのフロント出力をDSPに入れて、フロント3wayをマルチ駆動するシステムです。 中高音域担当のツイーターとスコーカーは、音質重視でAピラーにインストールしました。
メインユニット:carrozzeria AVIC-CQ911ZP-DC デッドニング:フロント フロントスピーカー:BLUE MOON AUDIO AX165、MX080 リアスピーカー:純正 プロセッサーアンプ:audison AP 8.9bit、DRC-MP ケーブル:SUPRA ciassic レーダー探知機:BLITZ TL241